• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

Lubuntsu 16.04 LTS に手を出してみた(PC)

数年前に流行ったNetbook(ATOM N270 1.6GHz)が未だ手元にあって、たま~に思い出しては色々なLinuxディストリビューションをインストールして遊んでます。


Windowsに比べて軽いと言われるLinuxですが、Netbookだと流石に厳しいですね。
今まで色々試してきましたが、やっぱりモッサリ感がぬぐえない。

WinXP(アンチウィルスソフト無し)だと凄く軽く動くので、NETから切り離してスタンドアローンで使おうか、なんて思う事もあるんですけど、アプリケーションをインストールしようとすると、やっぱりNETが無いと不便。。。
アンチウィルスソフト無しのXPにLANケーブル繋ぐの、凄く怖いですよね。



WinXP並みに軽く感じるLinuxは無いかな~と各種試してみたところ。。。
ubuntsu系の軽量Linuxで、Lubuntsuなるモノがある事を知る。



ubuntsuにLXDEというデスクトップ(GUI画面)を組み合わせ、機能はシンプル、動作は軽量(早い)という理想的な環境。

勿論、シンプル=機能が少なく、他のデスクトップと比較して出来ない事も多いって事なんですが・・・



Linuxで何やるって、作業場での調べものにネットサーフィンと、BGMがてらのYoutubeとか動画再生くらいにしか使わないもんでね。

メインPCで使ってるGoogle Chromeとブックマークやアドオンを共有できるChromiumが使えて、動画再生(画面描画)がスムーズなら、デスクトップの機能はそれほど求めてないんですよ。



多機能より、サクサクが一番!!





という感じで、しばらくはコレ使ってみようと思います。


16.04のLTSなら2019年までサポートされるので、たまに電源入れて使うには丁度イイ。
常に最新バージョンを追いかけるのも楽しいですが、数年単位で同じ環境を続けて使えるってのは有り難いモノです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/11/30 23:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation