• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月14日

TanToいぢり

先日開催されたamazon サイバーマンデーで、勢い余って色々購入してしまいまして。


久しぶりに、TanToいぢりしちゃいました。



家族が使う車なので、基本的に利便性を向上させるモノばかり。


バックカメラ付けて~。

ヘッドライトをLEDバルブにして~。

フロントカメラ付けて~。


電装品ばっかりじゃね~か。w

利便性重視ってなると、そんなもんですかね。



バックカメラは、配線作業中に仕事で呼び出され、何度も中断しつつの作業だったので記録残せず。
汎用品だし純正カメラ取付位置に付けたので、取り付け後の写真撮ってもね。

その他の2つはパーツレビューに。


LEDヘッドライトバルブは当たりでした。
数万円のバルブは試した事ありませんけど、H4形状でカットラインが綺麗に出て、見易い色味で5,000円台は嬉しい限り。


一方、フロントカメラは価格相当と言いましょうか。
3,000円台でカメラとモニターのセットなので、映像が映ってる時点でコスパ良し?安物買いの何とか?




とりあえず、安全運転に寄与できれば良しという事で、ここらで一段落でしょうかね。
ブログ一覧 | TanTo | クルマ
Posted at 2018/12/14 14:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation