• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

小麦粉洗車(ガラス部分のみ)

小麦粉洗車(ガラス部分のみ) 朝晩の太陽が低い位置にある時間帯、運転しているとフロントガラスのギラつきが気になるので、以前より気になっていた小麦粉洗車をやってみました。


初チャレンジなので、割合は適当に以下の配合で作ってみました。
水(水道水)  :600ml
小麦粉(薄力粉):小さじ2杯
中性洗剤    :2滴

これを霧吹きに入れて混ぜ、フロントガラスに吹きつけてタオルで拭き取るだけ。
さて、効果はどんなもんでしょう。



まずはN-ONE。
こちらは、吹き付けてすぐに拭き取りました。
ショップタオルを使いましたが、拭き取って濡れた状態で別の場所を拭くと小麦粉の筋が残るので、ガラス半面ごとに新品のショップタオル1枚使いました。
2回繰り返し、固く絞ったショップタオルで水拭き仕上げ。
たったこれだけで、かなり綺麗になりました。ガラス内側の汚れが気になるほど表面はピカピカです。

続いてTanTo。
こちらは、一度吹き付けたあと5分ほど放置して軽く乾燥させ、再び吹き付けてから拭き取りました。
(画像は乾燥途中のもの。モザイクではありません。)
乾燥させる事でガラス表面の油膜汚れに小麦粉が吸着し、より綺麗に取れるそうです。
吹き付け回数が多い分、ショップタオルが一瞬で小麦粉まみれになります。
汚れた小麦粉が塊になってショップタオルに残るので、少し拭いては交換する必要があります。
そして、固く絞ったショップタオルで水拭き仕上げ。
ワイパーが届かない場所にこびりついていた水垢を除き、こちらも輝きを感じるほど綺麗に。
こびりついた水垢もかなり薄くなりましたので、あと2~3回で綺麗に取り切れるんじゃないかと。


油膜取りや水垢取りって色々売られてますけど、買った直後はともかく、2回目以降は面倒で放置してしまう事が多いです。
小麦粉洗車は自宅にあるモノだけで出来るし、スプレーして吹き上げるだけなので、磨いたりする手間要らず。
大量に散布して車の隙間に残るとカビの原因になりますが、ある程度は雨や洗車で流れてしまうので、よほど無謀な量を塗布しない限り影響は無いかと。

この状態で暫く乗ってみて、車内からどう見えるか、ギラつきや雨の付着具合はどうか、ワイパーがビビったりしないか等、確認してみようと思います。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2021/01/03 14:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation