• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

冬休みの宿題

冬休みの宿題 先日試作したスマートウォッチスタンドを元に、改めて作り直しました。


スタンド自体は100均で購入できるモノなので、コッソリ買い換えまして。

充電ケーブルの先端が収まるようにくり抜いて、充電ケーブルも収まり易いように少し削って、互いの形が整ったらハメ込むだけ。

接着剤や両面テープを使う事無く、ピタッと収まるクオリティになりましたよ。



この手の充電ケーブルって、両端のマグネットが周辺の金属(机の脚とか、金属製のゴミ箱とか、ブックエンドとか、定規やハサミや工具など)に張り付き易く、中心の接点部分がショートし易いんですよね。
内部に保護回路が入っているとはいえ、頻繁なショートは色々な部分にダメージを蓄積する事になるので、なるべく避けたいところ。

スタンドに埋め込んでしまえば、これらのリスクを回避できますし、前のブログに書いた通り、スマートウォッチを近付ければ勝手に定位置へ吸い付いてくれますので、安全性と利便性を両立できます。


この手の充電ケーブルをお使いのスマートウォッチユーザーの皆さん、年末年始休暇の宿題に1つ作成されてみてはいかがでしょうか?





ちなみに、このスタンドはSeriaで見掛けました。
他の100均でも取り扱いがあるかもしれませんが、地元ではSeriaにしか無かったので、探される方はSeriaを優先的に巡ってみてください。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/01/01 14:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation