• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

GRACE エンジンスターター自作オプション完成

GRACE エンジンスターター自作オプション完成
先日GRACEに取り付けたリモコンエンジンスターター、NEXTLIGHTⅡ 離れた場所からエンジンを掛ける事はできたのですが、ただ付けただけでは、ハイブリットカーの宿命に逆らう事ができませんでした。 宿命・・・そう、暖気完了前のアイドリングストップ。 エンジンを暖気したくて使って ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 11:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2017年10月29日 イイね!

GRACE エンジンスターター付けてみた

GRACE対応のエンジンスターターと言えば、純正オプションか、es89.com のNEXT LIGHTシリーズのみ。 国内メーカーでは、カーメイト、ユピテル、コムテックあたりが有名どころですが、3社ともグレイス対応品はありません。 そんな中、es89.comは、よく対応してくれたよなぁと感心し ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年12月17日 イイね!

GRACE ステアリング オーディオリモコン

GRACE ステアリング オーディオリモコン
運転しながらナビの音量調整するのって、結構危険ですよね。 一瞬とはいえ、ナビ画面の方に視界が逸れるし、その瞬間に子供の飛出しでもあろうものなら、緊急回避が遅れて大惨事を起こしてしまいます。 後悔先に立たずと言いますが、そもそも後悔するような事を起こさないようにすれば良いわけで。 ドライバー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 23:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年06月14日 イイね!

GRACE ツィーター高音質化

GRACE ツィーター高音質化
N-ONEさんに続き、GRACEさんもツィーターの高音質化を施工しちゃいました。 正しくは、 1.N-ONEさんのツィーターを高音質化した。 2.手持ちの予備を使ってパーツレビュー用に写真を撮りつつ同じ手順で加工した。 3.GRACEさんのツィーターとして使用した。 といった経緯 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/14 10:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年04月05日 イイね!

GRACE 我が家の定番施工

GRACE 我が家の定番施工
先日パーツレビューに投稿してるので、すでにご覧頂いた方も多いかと思いますが。 N-ONEさん、TanToさんに続き、GRACEさんにも隠しシガーソケットを設置しました。 市販の増設シガーソケットを普段見えない場所に貼り付け、プラグの根元で配線をカット。 純正配線に沿うように固定しつつ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/05 11:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年04月03日 イイね!

GRACE ドラレコ付けてみた

GRACE ドラレコ付けてみた
N-ONEさんにも、TanToさんにも取り付けてますので、GRACEさんにもドラレコ取り付けちゃいました。 今回選択したのは、KENWOOD KNA-DR350です。 今回最も注視したのが、録画フレームレート。 西日本どころか関東圏外に出る機会そのものが無いかもしれないGRACEさんです ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 11:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年02月27日 イイね!

GRACE ドリンクホルダーの脱落防止

GRACE ドリンクホルダーの脱落防止
以前、GRACEさんの運転席側ドリンクホルダー(加工取付)をパーツレビューに掲載しましたが、助手席側は使用に支障無いし、普通に取付けておくだけで構わないよね、と、特にレビューする事無く使ってました。 が、しばらく使ってると、結構頻繁に脱落する事が判明。 これ、GRACEさんのエアコンルーバ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 12:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年02月26日 イイね!

GRACE シートベルトが引っ掛かってトランクが開いちゃう件の対策完了

GRACE シートベルトが引っ掛かってトランクが開いちゃう件の対策完了
やろうやろうと思いつつ、ついつい後回ししまくってた問題。 GRACEさんのトランクを開けるレバーですが、結構頻繁にシートベルトが引っ掛かって、レバーを持ち上げてしまうんですよね。 当然、トランクが開いちゃうわけで。 開いたまま走行は危険だし、降りて鍵閉めようとすると(トランクが開いてて)鍵 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 00:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年02月20日 イイね!

GRACE やっと貼れました

GRACE やっと貼れました
GRACEさんにナビを取り付けて以来、ずっと気になってたオーディオパネルのホコリ。 艶やかなパネルは綺麗で良いんですけど、ホコリが付着すると目立ちまくる。 ダッシュボード周辺だけ掃除しても、シートやフロアマット、衣類から舞うホコリが付着して数分で元通りに・・・(汗 そこで、付着するのは ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 23:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ
2016年01月24日 イイね!

GRACE 光る車種名プレートを取り付けてみた

GRACE 光る車種名プレートを取り付けてみた
そもそもの目的は、センターコンソールに出したUSBケーブル(カーナビから延びてるケーブル)がドリンクホルダーを埋めてしまって不便になってたので、これを改善すること。 結果、センターコンソールに光る車種名プレートの誕生となりました。 Win7の頃は使用する度にドライバーのインストールやら ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRACE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation