• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

TanTo 次世代ブルーワイドミラー

TanTo 次世代ブルーワイドミラー
TanToさんに、次世代ブルーワイドミラーを装着しました。 このミラー、インテさんにもN-ONEさんにも装着済み。 これにて、我が家の全ての車がワイドミラー装着となりました。 ここのワイドミラー、以前乗っていたFitさんから毎回購入しています。 洗剤による色落ちや日焼けによる色抜 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 12:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年06月21日 イイね!

N-ONE 金の棒

N-ONE 金の棒
N-ONEさんの鼻先に、金の棒を取り付けました。 これでN-ONEさんも、今まで以上に元気一杯走ってくれることでしょう。(笑) 装着はチョット面倒でした。 バンパー下から手の届く場所だったのでジャッキアップせずに出来るかな~と思ったのですが、足回りに過重が掛かった状態では挟み込むのが ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 08:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年06月19日 イイね!

レスポンスリング

ジェイロードのHPを見たら、ちょいと気になるパーツを発見。 RESPONCE RING(レスポンスリング) エア導入経路を絞る事でトルク感を向上させるそうです。 実際にトルクが上がっているかはデータが無いので判りませんが、吸気経路を絞るって事は、ビッグスロットルと真逆のチューニング ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 18:04:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月17日 イイね!

N-ONE シートベルトのダイソーチューン

N-ONE シートベルトのダイソーチューン
N-ONEさんのシートは軽自動車にしては立派な作りだと思いますが、ホールド性能は然程高く無く、スポーツ走行にはあまり向いていないと思います。 本気でスポーツ走行を楽しみたい人にはバケットシート等への変更をお奨めしますが、法定速度の範囲で峠道を流したい、荒れた路面も安心して走りたいという程度であれ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 15:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年06月08日 イイね!

N-ONE リアだけLEDウィンカー化しました

・・・と書いたところで、生憎の悪天候のため、写真も動画もありゃしませんが。。。 先日完成したハイフラキャンセラーをN-ONEさんに取り付け、ハロゲンバルブのまま様子見の数日間。 いよいよ、ウィンカー球をLEDへ交換しました。 とはいえ雨天のため、作業の面倒なフロントはハロゲンのま ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 14:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年06月05日 イイね!

N-ONE ダミー抵抗を使わないLEDウィンカー制御回路

N-ONE ダミー抵抗を使わないLEDウィンカー制御回路
N-ONEさんのウィンカーをLED化したい! 省電力化を目指し、ダミー抵抗を使わない手法で実現したい!! 昨年から思い描いてきた夢が、いよいよ手の届く所までやってきました。 苦節半年(実働4日)、ようやく完成しましたよ。 ハイフラキャンセラ~♪ 低消費電力のLEDウィンカーのみな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 21:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
891011121314
1516 1718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation