• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

ようやくWin10バージョンアップが可能になりました。

Win10のバージョンアップ約をしてから数か月。 ようやくバージョンアップ可能になりました。 で、早速バージョンアップしたのですが・・・ 画面のデザイン(配色)が乱れて面倒な事に。 ウィンドウの境目が分からん、アクティブウィンドウと非アクティブウィンドウと背景とメニュー諸々が全部同じ色 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 11:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月22日 イイね!

N-ONE ようやくバンパー着脱(納車から2回目)

N-ONE ようやくバンパー着脱(納車から2回目)
色々やりたい事はあれど、いざ作業しようと思うと面倒になって後回しにしていたN-ONEさんのフロントバンパー外し。 無限グリル取付けで1回外して以来、なかなか訪れなかった2回目の脱着ですが、先日ようやく手を出しました。 4つの作業を同時に施工。 1つ目は、N-ONEさんを契約した直後 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 10:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年11月11日 イイね!

TRUSCO ラチェットコンビネーションレンチ (改)

TRUSCO ラチェットコンビネーションレンチ (改)
トラスコ中山ってメーカーのラチェットコンビネーションレンチを買っちゃいました。 画像を見てお分かりの通り、7mmサイズです。 ただのコンビネーションレンチならホームセンターにも並んでますが、ラチェットとなると、まず見る事がありません。 でも、一般的な4mmボルトって、頭は7mmなんで ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月11日 イイね!

N-ONE キーレス電池交換 (予備リモコンまで電池切れ)

N-ONE キーレス電池交換 (予備リモコンまで電池切れ)
つい先日、N-ONEさんのキーレスリモコンの電池を交換したばかりですが。 交換した方を予備にして、交換して無い方を持ち歩くようにしたものの。 翌日に電池切れマーク発症!(爆) しかも、同日に燃料エンプティまで点灯しちゃって、何から先に処理すれば良いのかと。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 23:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年11月08日 イイね!

N-ONE キーレス電池交換

写真を掲載するまでも無いので、そこは割愛。 ここ最近、みんカラでN乗りの皆さんがキーレスの電池交換を掲載しているのを見て、ウチのは全然大丈夫だしな~なんて思っていた矢先。 ついに、電池切れ警告がメーター内で点滅始めました。 いまのところメインで持ち歩いているリモコンのみで、予備 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 12:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年11月06日 イイね!

N-ONE 純正ドアスピーカーで仕上げる

N-ONE 純正ドアスピーカーで仕上げる
今まで乗ってきた車では、お世辞にも音が良いって感じた純正スピーカーはありませんでした。 ・・・が、N-ONEに装着されている純正スピーカー、これは納車当時から良い音がすると感じました。 皆さん、純正ってだけで音質悪いと決め付けていませんか? コスト優先だの、ショボいだの。 そし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 08:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年11月06日 イイね!

N-ONE 静音効果あり(フロントフェンダー内 大量スポンジ投獄事件)

N-ONE 静音効果あり(フロントフェンダー内 大量スポンジ投獄事件)
先日のブログに掲載した、N-ONEさんのフェンダー内へのスポンジ詰めまくりデッドニングですが、ある程度の効果がありました。 という事で、レビューはこちら。 相変わらず整備手帳を兼ねての掲載なので文章長めですが、台所用スポンジとしてレビュー書いても誰も見向きしないと思いますので、そこは ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 07:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation