• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

トルク落ち

先日エアクリーナーを新品に交換したばかりなのですが・・・


取り付け直後はトルクフルに感じたんですけど、いざ走ってみると違いました。

今ではトルクが落ちているように感じます。





具体的に表現すると、今までの汚れたクリーナーが吸気抵抗となっていて、フィルターからバルブまでの空間が若干負圧になってたせいで、吸気の流速が高まりトルク増加に繋がってたんじゃないかなと。
これが新品フィルターとなって吸気抵抗が減り、負圧が弱くなって流速が落ちてる(脈を打ってる)から充填効率が落ちてる、と見た。



吸気抵抗が少ないから吹け上がりが良く、荒っぽいアクセルワークをするとタコメーターが大きく動くから、さも力強くなったように感じたというのが、トルク増と勘違いした要因かも。


吹け上がりが良くなったなら良いじゃないかと思われそうですが、トルクが落ちるって事は今までと同じアクセルワークで巡航できないって事で、気付くと減速しちゃってるのが嫌な感じです。


もっと吸気流速を上げてやらにゃぁ。
Posted at 2010/09/14 12:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 234
5 67 8 9 1011
1213 1415 161718
192021 22 232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation