• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

乗ってみた

乗ってみた昨日、ついに電動自転車が納車されました。



とりあえず付属品の確認と本体の状況チェック。不良品ならすぐに連絡せにゃなりません。

という事で、日付も変わろうかという時間帯から開梱開始。

バラしついでに、ペダルとハンドルを取り付けちゃいました。



まずはバッテリー無しの状態で試乗。

ペダルの重さは、極々普通の自転車ですね。
6速切替え付きなので、1~2速で走り出せば軽々と発進できます。
6速は平坦路でも重さを感じますが、5速なら足への負担も少ない感じ。

問題点は、ライトが点かない事。そりゃそうだ。でも、深夜の公道走行でコレは危なス。
(動作確認を行ったのは私道です。)


続いてバッテリー装着。
このバッテリー、8.8kgありました。国産電チャリのバッテリーの倍くらいは重量ありそう。

電源ONでチョ~~~~快適な走りを得られました。


私が乗った事のある国産モデルは、走り出しでもペダルを軽く踏んだだけで、5度も動かないうちにモーターが動きます。
が、今回購入のコレは、60~90度くらい回転させた頃にモーターが動き出す感じ。


前者はレスポンスが良いのですが、停車中でもペダルに足を乗せてるだけで動き出そうとするので、ブレーキをしっかりと掛けて両足を下ろしておかないと危険です。

一方、後者は両手をブレーキから離して片足掛けても動き出す事が無く安心ですが、走り出す瞬間はチョットだけ力を入れて、モーターが回りだしたら力を抜くという、独特のコツが要ります。









軽く試乗してみて判った事。

ヘッドライトとリア反射板が共に空向いてる。
車で言うハイビームなんて目じゃないほど、水平より更に上を照らしちゃってます。

こりゃぁ、まずはココの調整からですね。









寝静まった街中を、オフロード系タイヤのロードノイズとモーター音を立てながら走るのって気持ち良いですね。
電チャリゆえ、一時停止が苦ではないので、安全運転に徹する事ができそうです。
Posted at 2010/12/09 13:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「またしても、3Dプリンタで変なモノ作りました。こちらは完成の目途が立ってるので、近いうちに掲載できそうです。」
何シテル?   08/06 12:53
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 14 15 16 1718
19 20 212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation