• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

今週末こそやります!

予定は予定でしかありませんが、今週末こそやっちゃいますよ。


インテの足回り再セッティング。




関連パーツが部屋に山積み。いや、実際には積めないので平起きです。
なので、本気で足の踏み場が無い。
足の踏み場を作るべく足回りを煮詰めるわけです。いや、洒落でなくサ。



今のところ予定しているのが、


フロント:
・アッパーマウント交換
・ステアリング負荷軽減
・ステアリング操作時の異音解消
・車高(ちょっとだけ)アップ
・減衰力アップ
・ボディへ伝わる振動&音の対策(俗に言う静音化)


リア:
・アッパーマウント交換
・縮み側ストロークアップ
・乗り心地向上
・減衰力アップ
・ボディへ伝わる振動&音の対策(俗に言う静音化)



・・・くらいかな?
記載漏れがあるかもしれんけど。




シェルケースこそ無限ですが、ここまで詰めると完全に違うモノになりますね。






あと、時間的に厳しいとは思いますが

・フロントスタビ交換
・リアスタビどうするか?(外すor交換)
・リアフレーム補強材取り付けできるか?

なんてのもあります。





足回り以外では

・静電気対策

という、この時期にとっては最優先で施工したい快適化チューン計画もあったり。












はい、いつ終わるんでしょうか、この計画。

ちなみに、土曜の夕方から日曜の昼過ぎまでは、別件でディーラー入院です。w

ここまでカツカツだと、そもそも足回りセッティングの時間が無い気がするんだが。。。
Posted at 2011/02/04 14:29:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 171819
20 21 22 23242526
27 28     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation