• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

HERTZ HSK165.3

HERTZ HSK165.3HERTZのHI ENERGYシリーズ、HSK165.3を組んでみました。

・・・と言っても、おいらのインテではなく、組んだのはFitですが。






各メーカー各グレード、色々と考えていたのですが、自分の車じゃないので無茶はさせられませぬ。

そこで、


・低コストで高音質
・無加工ポン付け

の2点を重視。



ただ安いだけのモノだと純正より音が薄っぺらくなったり極端に癖があったりと逆効果な事が多いのですが、低価格でも音質に好評のあるHERTZブランド、しかもミドルクラスのHI ENERGYシリーズは中々の音を出してくれるので買い得感が高いんですよね。

現在流通のモデルはHSK165.4ですが、1つ前のモデル、HSK165.3なら在庫処分価格で手に入ります。
それでも国内正規品だと高価ですが、輸入品は送料込みでも国内メーカーの最安値グレードより安価だったりするからステキ。


無加工ポン付けも叶いました。
流石に配線端子だけは要加工ですが、ドアパネルは切断せずとも取り付け可能。バッフルも市販のものをそのまま使用し、ウィンドを下げても全く干渉せず。



そんなバッフルは、昔からある樹脂製のモノを選択。最近流行りのMDFバッフルではありません。
でもこれ、17cmスピーカーが取り付けできて、しかも樹脂なのでカビたり腐食したりが無いんですよね。

樹脂製ゆえの肉抜き部分はファイバーパテで埋めて強力補強。これでMDFより硬いバッフルが安価に完成。
更にエアコン用の粘土で外周を固めて、ドアパネルの強度アップとバッフルの暴れを抑止。







天候が悪くドアスピーカーの交換しか出来ませんでしたが、ボーカルの音域が凄くクリアになりました。
ツィーターとネットワークの組み付けで最終的にどう化けるか、今から楽しみです。






音の抜け優先なら、ドアパネルをバッフル内径サイズで切り抜いて背圧を綺麗に逃がしてやれば良いのですが、そうすると今度はドアパネルの強度が落ちて補強やら何やら・・・
手間は掛かるし金も掛かるし、そこまでやるなら今度はスラントだアウターだとキリが無くなるので、あくまで簡単にを最優先にしてみました。
シンプルに構成する事で、次の車への移植とかも楽にできますしね、って事で。
Posted at 2011/04/04 01:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4567 89
10 11 12 13141516
17 1819 20212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation