• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

無音化

車ネタとは関係無い話が続いてしまいますが。



チョイと黒い事になってるウチのAndroidさん。

日々その黒さが増してきてるのは、イジり好きな飼い主の被害者ゆえ、なのかもしれない。





久しぶりにイジりまして、起動音と終了音を消しちゃいました。

これで、不意に電源オフらなきゃならない時とか、静かに電源入れたい時とかにドキドキしなくて済みますね。





つか、そもそも起動音とか要らないですよね。

効果音データを読み込んでる時間も無駄だし、それを処理しているCPUのロスも無駄だし。

流石に映像まで止めちゃうと、起動中なのかハングアップしてるのか判断できないので悩ましいですが、高速起動・高速終了を望むなら、それらもカットしたほうが効果的です。






で、起動音を消した結果。

あからさまに起動が速くなりました。

少なく見積もっても、2~3秒は確実に違うと思う。





再起動の前にマナーモードにする必要が無くなり、気軽にリブートできるので、コアなイジりを施すのに益々躊躇が無くなりました。w
Posted at 2011/04/12 17:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4567 89
10 11 12 13141516
17 1819 20212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation