• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

ウーファーインストール その4

ウーファーインストール その4取り付けの位置決めができたら、ネジ穴を開けて裏からナットを打ち込みます。



ストックインストールを目指してますので、後方から見た時に真正面を向くよう決めました。





ここまでは一気に進むんですよね。




次のステップは、木材の接合面や穴を埋めて、少しでも空気が逃げないように加工します。

そして、防腐の為に塗装したり、ウーファーの慣らしをしたりと、しばらく大きな動きの無い工程に入ります。
Posted at 2011/07/26 23:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2011年07月26日 イイね!

ウーファーインストール その3

ウーファーインストール その3天板を取り付け、ルーターでウーファー取り付け穴を刳り貫きます。


一気に切り抜くと切り口がガタガタになってしまいますので、表面を削ぐように何週も何週もクルクルと回し、溝を深く掘り込んでいきます。



で、ウーファーを置いたらこんな感じ。




うっとりする程、綺麗な真円です。
Posted at 2011/07/26 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345 6789
10 1112 13141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation