• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

何とかなったような、なってないような?

Dパーツはある程度の数を作りました。

Cパーツは2個のみ。つか、昨日のオフで渡した分のみ。



手持ちのケースを使い切ってしまったので、買えるまで生産できませんよ。





Cパーツですが、インテだとあまり意味が無いのかも?

ウチのインテはクランクプーリーを小径化しているので、そのままだと発電がギリギリって事もありCパーツは効果的なのですが、普通のインテだと電圧落ちる事が無いそうで。。。



逆に、充電制御車両とされてるエアウェイブには効果あったようです。
まだ様子見て頂いてますけど、ほとんどの状態で14.0V以上をキープ、極稀に電圧下がるそうですが、それでも13.5V以上らしい。(施工前は12V台)



Dパーツは、今のところどうなんでしょう?
Cパーツと同時施工された2台は効果が体感できないそうですが、Dパーツのみ施工された1台はA/Bパーツの時と同じような効果が・・・との感想を頂いてます。

このあたり、車両の個体差や既に着けてるパーツとの相性なんかもあるんですかね?
なので、今のところ様子見です。



つか、Dパーツはもっと施工数増やして、インプレを平均化しないと判りませんわ。
Posted at 2011/12/24 11:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 2021 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation