• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

ズルい方法で燃費を取り戻す

いつぞやローテンプサーモを組んでから、夏場は快適なれど冬場は冷え過ぎな感じがありまして、常に燃料濃い目な気がします。

つまり、排気ガスは臭いわ、燃費は悪いわ、な感じ。


なので、チョットずるい方法で燃費回復させようかと。




実際のところ、水温が70度台だろうが80度台だろうが、冷却水全体が温まってしまえばエンジンブロックの温度は然程変わりません。(厳密には差がありますけど)

なので、70度台の時に80度になったよ~んってECUを誤魔化す、水温乗っ取りパーツを作ってしまおうかなと。


自分用なので、とりあえず安価な方法で。

昔みたいに気合い入れれば、実質何度の時にECUへ何度って返す、燃調マップのような水温補正マップを作る事もできるんですが・・・そんな時間無いしね。



ちなみに、現在どれくらい燃調が濃いかと言いますと、50~40km/h巡航中のアクセルOFFで、減速しないまま1~2分ほど巡航キープできちゃう状態。
もちろん、排気系を中心とした大幅なフリクションロスの軽減があってこそなんですが、それにしても良く転がります。止まる気なんてサラサラ無いよって感じです。


流石にこれはどうよ!と思うわけであります。




明日にでもテストバージョン作って様子見ますよ。
Posted at 2012/01/13 08:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「ただ今(と言っても時分の単位ではなく、月日の単位)、WR-Vを切った貼ったしてます。勿論、ミニカーやカラーサンプル模型ではなく、私が所有している実車の話。これやっても表に出せないし、見る人が見ないと分からないモノだけど、せっかくなら拘りたいので。」
何シテル?   10/22 22:15
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 345 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 192021
2223 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation