• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

インテのイグニッションコイル

・・・って、やっぱり消耗品ですか?


この週末、県内を中距離ドライブしてきたんですけど、エンジン始動直後に挙動不安定な症状が2度ほど出ました。

1回目は、アイドリング回転数が不安定。止まりそうになって復活してを2秒くらいの間隔で繰り返してました。

2回目も、やはりアイドリング不安定。今度は2000rpmあたりまでを行ったり来たり。



両方とも、一度アクセル煽ったら復活して、それっきりエンジンOFFるまで何の問題も起こらなかったんですけどね。



やっぱりコイル交換しないとダメですかねぇ。

最近は始動も悪くて、セルモーターを回してる時間が長いです。
セルモーター劣化の可能性もありますが、始動し難いのは点火不良なのかなぁと。



とはいえ、こうも連日寒さが厳しいと、仕事行く前や帰宅してからなんて時間帯にゃぁ、作業(調査)できませんしね。




とりあえず、交換用の部品買ってから考えますかねぇ。
Posted at 2012/01/30 21:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「ただ今(と言っても時分の単位ではなく、月日の単位)、WR-Vを切った貼ったしてます。勿論、ミニカーやカラーサンプル模型ではなく、私が所有している実車の話。これやっても表に出せないし、見る人が見ないと分からないモノだけど、せっかくなら拘りたいので。」
何シテル?   10/22 22:15
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 345 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 192021
2223 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation