• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

先行購入後の考察 (買ってから考えるの意)

何も考える事無く、場の勢いだけで買っちゃいました。

9インチ液晶画面付きポータブルDVDプレイヤー。
地デジ(&ワンセグ)チューナー付き。
外部入出力付き。
USB&SDカード対応。


おいらのインテにゃ液晶モニターいくつも付いてますが、ナビ専用だったりレー探だったり携帯電話だったりで、映像を映せるモニターって無かったんですよね。
当然ながら、DVDプレイヤーも無いわけで、映像再生とはトコトン縁遠い仕様でした。


そんな中、偶然立ち寄ったリユースショップ(倒産メーカーや訳あり品の流出在庫を販売する店)で、ポータブルDVDプレイヤーを発見。

ついね、何も考えず買ってしまったのですよ。





少し冷静になれば、外部入力付きモニターなんぞ安いモノなら1万円もせずに買えるのです。
地デジチューナーだって数千円です。ワンセグだけに割り切るのもアリだと思います。
DVDプレイヤーも数千円。ちょっと色気出したって車載用で2万はしません。

それなりに専用ので揃えておけば、綺麗に設置できたんじゃね?
そう考えると、何でわざわざモニター付きポータブルを買った?って我ながら思うのですが。





それはそれ。
狙いは車載のみではなく、屋根裏開発部屋でも使いたいってのがあったんですよね。
所詮は屋根裏なので、当然ながらTVなんぞ設置していないのです。オーディオも無いのです。
昔はPCを置いていて、作業中はYoutubeを流してたりしたんですが、動画が短いので作業中段回数が多く、作業に集中できね~ってんで取り外してしまいました。

その後、私生活部屋からRCAケーブル引っ張り込んでHDDレコーダーの映像を流そうとするもリモコンが使えないジレンマに作業中断し、最近は携帯でネットラジオ聞きながら作業していました。
が、画面を見ないなりにも映像が欲しくなるのはヲタの常識。


作業部屋で悶々とし、車内で悶々とし、あっちもこっちもどうするべ~なんて思っていたところ、コイツならTVもDVDも見れて一石二鳥じゃね?という所に落ち着きまして。



ドレスアップカーじゃないし、普段は映像見ないので、車載の見栄えはどうでも良いのです。とりあえず見れさえすれば。
それでも、どうやって固定するか考える必要ありますけど、簡単な着脱方法も含めて検討しますかね。




9インチという大画面と、安物にありがちなモニター枠の安っぽさ&肉厚っぷり。
どう見ても車内じゃ邪魔なサイズなので、それをどうするかが一番の悩み所ですね。
せめて7インチくらいにしとけば良かったかな?
Posted at 2012/03/12 18:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「またしても、3Dプリンタで変なモノ作りました。こちらは完成の目途が立ってるので、近いうちに掲載できそうです。」
何シテル?   08/06 12:53
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5 678 9 10
11 1213 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation