• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

ドリルは男の浪漫だよ

という事で、次の週末は久しぶりに電動ドリルを活躍させようか、と企み中。

電動工具は数あれど、電動ドリルは何かと出番が多いですね。

我が家には4台あって、1台が30年以上使ってるAC100Vモノ、1台が最近買った100Vモノ、残り2台が充電式の電動ドライバー兼用のヤツ。
ロマンチストなおいらにゃ、最低これくらいは所持していないと精神衛生上よろしくありません。


と、冗談はさておき、充電式のバッテリーをリフレッシュ中。
先日作成した放電機(330W放電)で一気に放電して、冷却の後に充電、また一気に放電してを数回繰り返すと、数ヶ月単位で眠っていたバッテリーが復活してくれます。

 ※やり過ぎはダメージ蓄積して早期劣化の原因にもなりますけどね。


慣れてくると、充電式の方が楽ですね。
大量に施工する場合は充電切れのリスクがあり、常に安定した回転数とトルクって点ではAC式のほうが落ち着いて作業できますけど、自由に持ち運びできて場所を選ばず利用できるって点で充電式のほうが使い勝手良いです。
電池切れ対策は大量の予備バッテリーと高速充電器でフォローするって事で。




そういえば、ドリルってメンテナンス必要な工具ですかね?
30年モノのドリルもたまに表面を掃除する程度で中身までは触れてませんけど、切り屑が飛び交う中で使う工具だけに、分解清掃は必要な気がするんですが・・・

下手にオイルとか添加してゴミを吸い寄せては本末転倒。
壊れるまでそのまま使い続けるのが一般的でしょうか?
Posted at 2012/05/15 13:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「またしても、3Dプリンタで変なモノ作りました。こちらは完成の目途が立ってるので、近いうちに掲載できそうです。」
何シテル?   08/06 12:53
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
6 789 10 11 12
1314 1516 17 1819
20 21 22 23 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation