• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

Fパーツ再施工

Eパーツを早く仕上げたくて色々と検証してきましたが、またまた仕事が忙しくなりつつあるってんで、とりあえず中断。
Eパーツ開発版を一時撤去しました。


で、それならFパーツの耐久テストを先にやっちまおうやって事で久し振りに装着。



Fパーツはイイです。あきらかに違いを感じる。

吹け上がりが良くなります。ウチのインテはトルク重視のマフラーで、中~高回転域の吹け上がりってのは若干時間が掛かるのですが、これが一気に解消して綺麗に回ります。
これなら、純正マフラーでも気持ち良く走れるんでね?

トルクも増してますね。今までより低速・低回転でシフトアップしてくれます。
吸排気交換で吹け上がりを良くした場合、低回転トルクが減ってしまいシフトアップポイントが高くなる傾向がありますけど、その逆の現象が起きたって事はトルクアップしてると誰が見ても言えるんじゃないでしょうか。



Fパーツは、某氏発案のHVRを元に作ったものです。
おそらく労力を問わず施工するなら、HVRのほうが体感効果は大きいでしょうね。
Posted at 2012/06/24 11:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4 56 789
10 11 12 1314 1516
17 18 1920212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation