• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

風当たりが強過ぎる

空気抵抗軽減パーツを制作している間、1~2週間ほどダクト部品を取り外して走行してました。


その影響か、運転席側のインナーフェンダーが風圧に負けて押し出され、タイヤに擦れて破れてしまったようです。

駐車中はある程度の形に戻りますので、パッと見ただけでは、ち~とも気付きませんで。
今朝方、何気無くフェンダー内を除いたら毛羽立っていて、おやぁ?とマジマジ見たら内側ボロボロでした。



この事から、純正バンパーの左右ダクト部分って、かなりの量の空気が直撃していると判ります。
ちょっとは違うかな~と思っての施工でしたが、これだけの空気を左右に流し、無駄な空気の取り込みを抑止できると思えば、蓋をして正解ですね。


一方で、ここからエアクリまで綺麗にダクトを引き回せるなら、吸気ダクトとしてアリかも?
もっとも、助手席側にはウォッシャータンクがありますので、取り込むとしたら運転席側になりますし、そうなると経路が長く引き回しも難しくなりますが。
ウォッシャータンクを運転席側に移設して、バッテリーをトランクや車内に移設できれば面白いかも?
Posted at 2012/09/11 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 456 7 8
910 11121314 15
16 171819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation