• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

Insect stain remover

ボディに付着した虫の死骸を取り除く、拭き取り用スプレー。

@ダイソー



手早く拭き取るにはペーパータイプが楽なんですが、拭き跡が残るの嫌ってスプレータイプを買ってます。



これの何が良いって、虫の死骸や鳥糞だけに限らず、落ち難い水垢も落とせる優れもの。

ナンバープレートって、下手に強い洗剤使うと色落ちするし、弱いと水垢でくすんでくるので、たまーにコレで拭き取ります。
柔らかいタオルに吹き付けて軽く擦るだけで、ナンバープレートが明るくなります。
強く擦ると摩擦で色落ちするので、本当に軽く、ワックスでも塗るくらいの感じです。



ガラスでは試した事無いですが、ワイパーで部分的に拭き残しが発生する場合とかに、油膜落としとしても使えるかと。




何せ100円で多用途に汚れ落とせるので、お気に入りです。
Posted at 2013/02/12 12:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月12日 イイね!

オワタ

交換作業終わりました。



ステアリングの。





やっぱり途中でめげそうになりますね。ち~とも外れない純正ステアリング。
でも、エアバッグ外しちゃってるから、ここで諦めるわけには。






そこまでやって思い出した。秘密兵器こと、アレを忘れてました。





スプレーオイル。
世間様で有名所だと5-56みたいなやつ。

こいつを溝に吹き付けて、放置する事数分。
上下左右に軽く振って引っ張ったら、いとも簡単に抜けました。




ということで、交換作業終了。
朝飯前DIY成功です。


でも、流石に朝飯食うの忙しかカタヨ。
Posted at 2013/02/12 11:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45678 9
10 11 12 13141516
171819 20 2122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation