• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

中華PADが手に入った

何だかんだで手元に届いたのは、NOVO7 venus(ホワイト)でした。

福袋のオマケはタブレット用スタンド・・・あくまでオマケなので良いですけど、100均で売ってるモノのほうがシッカリしてる気がします。


2ch評価の通り、正直遅いですねコレ。
クアッドコアのくせして動作に引っ掛かりが・・・素直にA9デュアルコアのほうが快適です。
つか、シングルコアのGalaxySより重く感じるのは解像度のせい?OSバージョンの違いのせい?



あと、中華PADの評価でよく使われてる安兎兎ベンチマークが一切動かない。何だろコレ?
メモリーに不具合あるのかもと、チェック項目減らして計測するも途中でホーム画面に戻っちゃう。
中華PAD初心者の無知ゆえでしょうか?


期待薄ながら、カスタムカーネルで多少は快適になりそうな気配はあります。
時間あれば自分で作っちゃうんですけどねぇ。なかなか落ち着いた休みが無いので、プログラミング&カスタマイズに時間を割けませぬ。



大画面ゆえ、ネットサーフィンは見易いですね。PCモードでの表示でも然程不便無いですし。
GPSとBluetoothが無いのでナビやカーオーディオとの連携はできませんけど、テザリングやWiFiスポット利用で便利な情報端末になりそうです。





とりあえず、ケースと充電ケーブルくらい買うか。
Posted at 2013/02/27 10:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45678 9
10 11 12 13141516
171819 20 2122 23
242526 2728  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation