• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

もはや、手抜きであるとしか言えない

ヤフオクにて、純正コネクタから電源を取るハーネスキットを買っちゃいました。

こういうのに手を出すのって、やっぱり手抜きですかねぇ。

今までの車は、純正ハーネスの途中から分岐したり、バッテリーから直接引っ張ったりしていたんですけど、今回は時間が無いのでコレで。



何に使うかと言えば、N-ONEにETCを取り付けるため。
納車日にディーラーの駐車場借りて、DIYにてETCを取り付け、その場でセットアップしてもらっちゃおうかなと。

ディーラーで新品付けてもらうと本体価格高いし、以前乗ってた車で使ってたヤツを持ってるので、そこは無駄にお金掛ける所じゃないぞ。

ただし、ディーラー駐車場だと切った貼ったの大掛かりな作業はできないから、事前に配線を用意しておけば、納車早々カプラーに挿してポン付けできるかなと。
あとはアンテナと本体を両面テープで固定すりゃ、登録可能な状態になるし。






という企みの元で購入したんですが、納車時に該当のカプラーが埋まってたらどないしょ!?
Posted at 2013/04/27 12:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 34 56
7 8 91011 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation