• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

N-ONEさんが凄いと思った事

N-ONEさんの納車を迎え、基本装備を積載しました。

・三角反射板
・牽引ロープ
・ブースターケーブル(100A 3.5m)


置く場所と言えば当然、トランク下の空間なわけですが、ここに上述3点を置いた時、凄い事に気付きました。



トランク下の空間って、変に凹凸してますよね。
これ使い難いし、何の意味があるんだろうと思ってました。


・・・が、この凹凸って、三角反射板のケースがピッタリ固定できるデザインなんですね。
置いてみてビックリです。



恐らくディーラーで購入できる三角反射板のケースに合わせているんでしょうね。

カー用品店やホームセンターなどで購入する場合は、1000円前後で販売されている黒いケース入りの商品が同じサイズになります。
ドンキホーテで1,080円で購入。その後、ホームセンターで980円を発見。ラベルシールこそ異なるものの、ケースは一緒でした。





三角反射板は、高速道路において事故・故障などの理由で停車した際に所持していないと、【故障車両表示義務違反/減点1/反則金\6,000.-】となります。
高速では殆どの場合JH対応になりますので、不所持を誤魔化す事はまず無理でしょう。

皆さんも、余計な所で違反を切られないよう、愛車には必ず積載しておきましょう。
日頃高速を乗らない車でも、たまたま乗ったときに故障する可能性はゼロではありません。
Posted at 2013/06/17 20:15:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation