• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

TanTo オートリトラクタブルドアミラーを取り付けました

TanTo オートリトラクタブルドアミラーを取り付けましたLA600S系のTanToは発売されたばかりという事もあり、更に殆どのグレードでキーフリー連動オート格納式ドアミラーが標準装備だったりするので、後付けする為の配線資料が全くと言って良いほど見付かりません。


・・・ので、現車で信号調べながら施工しました。

それにしても、ミラーのモーターを動かすにしては細い配線です。こんなので容量足りるんでしょうか?
足りるように省電力モーターが使われているのかもしれませんね。




片付け含め、納車から24時間以内に取り付け完了。

これでTanToも、ACCELERATION小箱パーツ搭載車両になりましたぞ。
Posted at 2014/02/11 15:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年02月11日 イイね!

TanTo オートリトラクタブルドアミラー(後付け)

TanTo オートリトラクタブルドアミラー(後付け)昨日のTanTo納車から24時間も経過しておりませんが、


早速、オリジナルパーツを作成しましたよ。


後付けのオートリトラクタブルドアミラーです。




今回購入したLグレードには、キーフリーシステム(スマートキー)やプッシュボタンスタートが装備されておりませんが、それと合わせて「キーフリー連動オート格納式ドアミラー」も機能から省かれてしまいました。(Lグレードを除いて全グレード標準装備)


同じTanTo乗りなのに、鍵を挿してエンジン始動できるグレードを選んだが故に、こんな所で不便になるとは。
ゆ・る・せ・ん・!



という怒りを口実に、物欲と開発意欲に燃え、早速自作しちゃいました。



標準装備は漢字カナ混じりなので、ちょっと色気を出して完全無欠のカタカナで表記。(然程意味なし)

これで、上位グレードに近い仕様に1歩近付きますよ。




とはいえ、非装着グレードが少ないせいか、車両への取り付け資料が見付かっておりません。
ダイハツに行って配線図貰ってくるか、ミラー操作パネルが共通の他車種から情報引っ張ってくるか。。。

いずれにせよ、装着はこれからです。
Posted at 2014/02/11 12:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 192021 22
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation