• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

TanTo 諸々追加

TanTo 諸々追加先日まで自重してた割には装備品が多いじゃないか!とツッコミ入りそうなほど色々と装着してしまったTanToさん。


実際に装着したのは1ヶ月ほど前なのですが、レビューを掲載する前にお休みしてしまいましたので、ここでまとめて掲載しました。



まず、YAC VP-106 トヨタ車系専用USBポート
車に乗ってる時に携帯のバッテリーが切れてしまうと緊急の連絡が取れなくなってしまう事から、出先でも充電できるように急遽備えました。
シガーソケットの充電器でも良かったんですけど、先々を考えるとスイッチパネルに付けた方が使い勝手良いかなと。


続いて、100円ショップ シートアンダートレイ?
手術後で体の自由が利かない家族の為に、手の届く範囲は極力自由に使えるようスペースを確保するのが目的。車検証とかは汚れさえしなければ何処に置いても構わないわけで。


そして、IPF SUPER LOW BEAM X SUPER CLEAR 3200K H4 / X41
面会で帰宅が遅くなった時や、夜間に緊急呼び出しがあっても安全に運転できるように装着。
ゆえに、不具合の可能性がある後付けHIDを避け、久しぶりにハロゲンバルブを購入しました。


最後に、オリジナル ドアアンロック スイッチ
一時帰宅の送迎など、病院の乗降ターミナルで毎日何度も一時停車するので、オードドアロックを活かしつつ使い勝手を向上させる目的で装備。





というわけで、全てソレ関係だったりします。
そもそも、車を買い替えたのもソレ関係で必要に迫られたのが切っ掛けですし。

毎日通院(面会)に使ってますので、作業時間は殆ど無く、ゆえに簡単作業かつ利便性が大幅向上するものに限定して取り付けました。


あといくつか写真撮影していないモノがありますけど、大まかな部分はコレで完成ですね。
最低限の利便性向上が計れたので、あとは使い勝手で不満が出ない限り現状維持になると思います。
Posted at 2014/03/13 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ

プロフィール

「WR-V 純正スピーカーで遊びたく http://cvw.jp/b/831720/48773551/
何シテル?   11/18 23:43
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011 12 13 1415
1617 18 19 2021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation