• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

N-ONE 電圧計とかカーボン風パネルとか

N-ONE 電圧計とかカーボン風パネルとかN-ONEさんの充電制御状態を監視すべく、電圧計を取り付けてみました。


購入したのは、台湾のメーカー、KOSOの製品です。


文字のLEDも発光が綺麗だし、本体は凄く薄いし、レスポンスも良いしでお奨めです。

とはいえ、輸入品なのでメーカー保証が無く、オークション購入なので初期不良交換も可否が判りません。
店頭販売なら初期不良は対応して貰えると思いますが、オークションは割り切りが必要ですね。






バラしたついでに、シフトレバーのパネルにダイソー銀カーボン風シートを。
最初、奮発してマジカルカーボンを貼ったら、生地が厚くシフト操作が重くなってしまいまして、行き着いた先が最も薄いダイソーのカッティングシート・・・
今にして思えば、黒カーボンシートを使うか、シフトレバーの穴の所だけ銀に塗るかしておけば良かったですね。




作業が荒いのも手抜きなのも、全ては仕事に出る前のひと時で片付けてるからで。
そのうち完成度上げようと思う日が来れば上げるかもしれません。
Posted at 2014/03/14 13:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V 純正スピーカーで遊びたく http://cvw.jp/b/831720/48773551/
何シテル?   11/18 23:43
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011 12 13 1415
1617 18 19 2021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation