• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

レスポンスリング

ジェイロードのHPを見たら、ちょいと気になるパーツを発見。


RESPONCE RING(レスポンスリング)



エア導入経路を絞る事でトルク感を向上させるそうです。



実際にトルクが上がっているかはデータが無いので判りませんが、吸気経路を絞るって事は、ビッグスロットルと真逆のチューニングですね。

エアクリよりエンジン寄りに取り付けとなってますが、樹脂部品と違って割れる事は無いでしょうから、スロットル内径より大きなリングなら吸込まれるリスクも無いでしょう。

実際にどう変わるか判りませんが、ビッグスロットルと違って純正部品の加工は必要無いので、試し易いかも。
着脱による比較もできますしね。




まずは、パワーが無いTanToさんへ装着してみたいですね。
我が家のTanToさんはNAですが、エンジン回して乗る事もありませんから、低回転のトルクが太くなるなら高回転を捨てるのもアリです。


効果があれば、インテさんでも試してみたいなぁ、と思ったり。

N-ONEさんは、ターボなのでヤメときます。
Posted at 2014/06/19 18:04:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
891011121314
1516 1718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation