• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

N-ONE 5万km突破記念に消臭剤を放り込んでみた件

N-ONE 5万km突破記念に消臭剤を放り込んでみた件ドクターデオ シリーズを使ってみて、最近はコレ1択になるほど個人的に気に入ってしまいました。




という事で、今回はスチーム 浸透タイプ D219を使用します。



これ、本当にサッパリしますよ。
車の中の汚れが落ちるわけではありませんが、臭いに限って言えば、1,000km未満の低走行車に乗ったような無臭っぷり。


施工前も気になる臭いはありませんでしたが、施工してみると違うモンだなぁ~と実感。

この手のモノは臭いが強くなる前にやった方が徹底駆除できるので、早めにやっておいて良かったと思います。




なお、パーツレビューにも書きましたけど、使い方を間違えないよう注意が必要です。

従来のスチームタイプはエアコンつけて10分放置というのが定番でしたが、コレはエンジン切って6時間以上放置するタイプなので、短時間でドア開けると意味が無いです。


今回使用した浸透タイプは、エアコン内部より車内全体の生地類に消臭効果があるタイプになります。

ドクターデオ シリーズの中に、エアコンONで10分放置するタイプもあります。
こっちは車内消臭というよりエアコン内部の消臭が目的ですね。

購入・施工の際は目的をしっかり考えてからにしましょう。
Posted at 2016/08/15 06:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation