• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

今更気付いた Windows 利用中の「電源ボタン」設定

Windowsを使い続けて二十数年。


Win98の頃からデュアルディスプレイを使い始め、今ではトリプルディスプレイ化。しかも1台は大画面モニターという環境。
マルチモニターはとても快適ですが、画面を見てない時の「ディスプレイでの消費電力」が気になりまして。



PC側は処理が無ければ最低限の動作クロックに落ちて消費電力を減らしてくれますけど、ディスプレイは点灯したまま、電気代は変わらない。

離席する時はモニターの電源くらい消したいな~と思い、ディスプレイの電源スイッチやコンセントのスイッチで消してましたけど、PC側でディスプレイが検出できなくなって、ディスプレイの配置やデスクトップのアイコン配置、ウィンドウの表示位置がコロコロ変わって使い難い。

フリーソフトやPowerShellプログラムを使ってディスプレイをOFFにする事はできるけど、わざわざ起動するのが面倒。







何か良い方法無いかな~と調べてたら、電源ボタンの設定でディスプレイOFFできるらしい。

考えてみれば、電源ボタンって電源ONにする時しか使ってない。
スリープモードは個人的に信用してないのでデスクトップでは利用してないし、ノートは画面畳むなりスリープボタン使うなりで利用できるので、Windows起動後は電源ボタンを使う機会が無い。

じゃぁ、使ってみましょうか。

※設定手順を知りたい人はWeb検索で。





これ、凄く便利ッスね。
数分の離席でも、気兼ねなくディスプレイOFFにできる。
戻ってきてマウスかキーボードに触れれば即時ONになる。

気兼ねなく使えるって事は、その操作が自然と身に付くはず。
ちょっとした事で節電できるのは良いですね。エコ的にも財布的にも。
Posted at 2018/05/02 20:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 23 45
6789101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation