• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霜月の直のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

ん~…。

んーなんだろう…

無限のエアクリBOXを狙ってはいるものの…

純正のエアクリBOXを観察すればするほど、
何故こういうイビツな形状なのかを理解すればするほど…

純正の吸気環境を変えるのがもったいなく思えてきたw

確かに無限やチャンバータイプのエアクリに変えればバワーは上がるのだろうけど…

フィルター通過後の空気を大量に溜め込めるタンクを取っ払うと何かを失う気がする…。

感覚的にはほんの些細な要素なんだろうけど。

自分にとってはとても大事な部分かもしれない…

うまく言葉にはできないのだけど(笑)


エアクリBOXは純正形状のままにしておこうかな。。。


ほんでもってw


…どこか純正エアクリBOX用のかっこいいカーボン調カバー作ってくれないかな~(笑)

上下二分割でセンターのコードは見えてたほうがいいかなぁ~?W


…。


自作もまた一つの手だなw


とりあえず…来月オイルフィラーキャップだけでも変えるかw

エンジンルーム装飾の妄想はまだまだ続く…w

Posted at 2012/05/20 17:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | 日記
2012年03月31日 イイね!

管楽器♪

管楽器♪と、言っても過言ではなさそうな重厚なホーン。

『Made in Spain』。

そう…。

ホンダアクセスのユーロホーンw

正直ホーンはプラスチックのイメージがあったのだが…(苦笑)

グリルを覗いてみてびっくりw

「…管楽器が付いとる!w」

普段目につかない部品でここまでの品質・音質を求める必要はないのだけどね…

ちょっと嬉しかったり(笑)

そんなこんなでwうちのずぃ~は少しだけユーロ度がアップしてますw

…。

そういやタイヤもピレリだった(笑)

このままユーロ系に突き進むかw

サイドエアロのイメージも固まりつつある♪

準備が整ったら実物を拝みに行くなり…
自作するなり…
行動を起こすかなw

自作できれば一番いいのだけどなぁ~(笑)

自作を断念したら社外エアロでw

まだ他に新しいエアロが出ないか様子を見るけど…

現時点での候補は…。



まだ秘密(笑)


まぁ存在はしてるけど…いざ採用となったときに生産不可になってないことを祈ろうw

後は…



諭吉さん次第だなw

Posted at 2012/03/31 19:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

いよいよ♪

いよいよ♪今日の午前は曇り♪(ヨイゾw)

てことでひとっ走りイッテキマシタw(意味深w)

いやぁ~やっぱり夏タイヤはいいですね~♪

コーナリングが気持ちよすぎてニヤリw

減衰調整も兼ねてのひとっ走りでしたが…

冬タイヤ時に調整してた設定そのままでいい感じ♪

さすがに固めで乗り心地は多少犠牲になってるけどw

コーナリングはビートに乗ってたときの感覚にだいぶ近づいてきた♪

まだ足りないモノはあるのだが。



その足りないモノ。



ついに注文かけてきましたw

かなり前から言っていたアレですw

そう。

レカロのシートw


いよいよです♪

このシートがつけば…

弄りの第一段階『どうしてもやっておきたい弄り』が終了です♪

この後、補充期間を設けて第二段階『余裕が出来たらやりたい弄り』に突入ですw

今のところ一発目はスピーカーの予定♪

既に計画を練り始めてますw

まーここからは『予定は未定』なので…

白紙になる可能性もあります(笑)

はてさてどうなることやらw


今月末は熱くなりそうだぁーっw



…財布には大寒波到来…だなw

Posted at 2012/03/18 14:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ
2011年12月13日 イイね!

状況が一転♪

一つ目のパーツが思いの外日程が早まり…

数日後には取り付けとなりそうです♪

…このまま想定外が起きなければw

尽力してくださった皆さまありがとうございました。

後は完成を待つだけです♪

まぁ出来上がる頃は気候上曇りか雨か雪なのでw

ちゃんとした写真は撮れないかもですね。

撮影向きの天気の休日を待つしかないかなw

これで一つ目はメドが立って二つ目は年末か年始になるかな。

三つ目は…

まだ未定w

その前に試したいパーツが一つと試作待ちが一つ。

ちょっと横道にそれる予定w

特に試したいパーツは実際に採用するかどうか…やってみないとわからないw

前例はみんカラで既出しているものの…

対象がちょっと違うのでどんな感じになるか…

気に入らなかったら痛い出費になるけど…弄りの上ではそういうこともある。

成功と失敗を積み重ねていかなきゃ理想に近づくことは出来ないってことでw

最後の四つ目は…春から夏にかけて…かな。

三つ目の採用判断次第w


理想の形まで後もう少し…頑張らねば♪

来年の夏頃には『見た目重視』方向の弄りは一段落つくでしょう♪

そしたら遠征も開始したいな♪

少なくとも…

生まれ故郷の岡山には一度自分の足で行ってみたいものです♪

がんばりましょっ☆

Posted at 2011/12/13 19:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

宣戦布告っ♪

ということでw

次のパーツを注文しました(笑)

予想通り納期がかかりそうなので…
これまた取り付けは来月になるかなw

さすがにテレパシーは感じ取れなかったようです(笑)

まぁそれが出来てたら…

頭の中の弄り計画情報がだだ漏れですが(笑)


そんなこんなで初期計画通り…
『一つ目』と『二つ目』は同時取り付けになりそうです♪


『二つ目』に関しては…


とあるショップの店長にはバレバレですがw


今年はこれでもう打ち止めです(笑)

無事にコトが運べば…

来月の今頃にはアップグレードされた姿が見られる…はずw

想定外のコトはそう何度も起きてほしくないものですな(笑)

Posted at 2011/12/10 14:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ

プロフィール

「時間の流れは残酷・・・ http://cvw.jp/b/839624/44879917/
何シテル?   02/25 20:12
最近エレキベースにハマって… ずぃ~は維持り中ですw ちなみにここへのご訪問は自由です♪ 足跡を気にせず楽しんでいってくださいませ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
色はホライゾン・ターコイズ・パール。スカイルーフ仕様です。ミッションは6MT。 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
こちらはエンジン周り、及び、内装紹介画像用です。 詳しくはメインを参照してくださいま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation