• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霜月の直のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

今年は早めに。

今年は早めに。最近になってアラレが窓を叩くようになってきたので少し早めのタイヤ交換。

弄れば弄るほど…

防げるアクシデントは防ぎたいっていう思いが強くなってきたw

今日は代休ということもあってDにてスタッドレスへの交換と空気圧の調整を。

見た目は夏も冬も同じデザインのホイールにしてるのでほとんど変わらずw

インチダウンしただけw


今日はこれだけ…。





ではなく(笑)


ついでにゴニョゴニョと密談をw


ついでというか…

むしろタイヤ交換がついでだったりw


以前宣言した四つのパーツの内の一つの取付計画をゴニョゴニョと♪

何がどう変わるかは後のお楽しみということでw

早ければ二週間後にはアップできるかな♪

その頃の状況次第ではもう一つパーツの発注をかけるかも♪

12月は変化に富む月となりそうな感じですなw


何かとがんばらねば(笑)

Posted at 2011/11/28 17:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ
2011年11月13日 イイね!

濃厚な休日。(…本当に休日か?w)

濃厚な休日。(…本当に休日か?w)今日一日の流れ。


午前5時 起床 → 午前6時半 休日出勤。

…仕事中。

午前8時半 休日出勤前半終了 → 一旦帰宅。

午前9時 昨日のブログでみん友のパンチョレノさんが九谷ダムに行ってみると言ってたので…

時間的に間に合わない可能性が高いものの、一応九谷ダムに行ってみることに。

そして…トンネルを抜け…休憩所の方へ目をやると…。


いたーっ!w 間に合った♪


このときパンチョレノさんは帰る直前だった、とw

タイミングが合うときは合うもんですね♪ (コレほんとに必然か?w)

そして談笑♪



雨上がりの幻想的な九谷ダムを眺めながら♪



初めてお会いしましたが親近感の湧く明るく話しやすい人です♪

職場の上司にいてほしいくらいですね(笑)

ワゴンRの白ホイールがまた似合ってました♪

このホイールの経緯話がまた面白いですw

いろいろお話が出来てほんとに楽しかったです♪

午後の仕事がなければもっと談笑していたかったのですが…それはまた次の機会にということで帰路に。

そして…。

当然のごとく…雨上がりのダム周辺は…w

そんなわけで連日ドロドロにw

お昼に帰宅 → 洗車してる時間ない → 昼飯 → 午後1時 休日出勤後半開始。

…仕事中。

午後2時半 休日出勤終了 → 午後3時 帰宅したそのままの状態で洗車開始w

この二日間で三度目の洗車w

潔癖症というなかれ。

ほんとにドロドロなのだw

まー洗車そのものは嫌いじゃないのでいいのですw

CR-Zに乗り換えてからは更に洗車が楽しくなりました♪


そして洗車後、自分自身もシャワー浴びてようやく…コタツでくつろぐw


こんな休日もあるさ♪


と一息ついてこのブログへと♪

充実した一日はあっという間に過ぎ去ってしまいますね。

毎日充実しっぱなしだと…あっという間にじいちゃんにw


せめてじいちゃんになっても忘れず語れるくらいの早さで時間が経ってほしいものですね♪


最後に。

パンチョレノさん、お疲れ様でしたっ。

Posted at 2011/11/13 19:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記憶の記録 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

GT5のデモムービーを見て…

GT5のデモムービーを見て…今日は天気が良かったのでお昼からまず洗車♪

終えた後、うち自身もひとシャワー浴びて…。

まだ時間がある…天気もいい…。

ということで九谷ダムへ紅葉の写真でもと向かうことに。

GT5のデモムービーで見ることの出来るワンシーン…

そのショット撮りに挑戦してみたかったというのもあって九谷ダムへ♪

すると・・・。

ダム周辺の道は水浸し…嫌な予感が…。

そして撮影ポイントで車を降りてみると…。


わぎゃぁーっw


洗ったばかりなのにドロドロw

ぬかったw


まーとりあえず撮影に挑戦♪

汚れててもいいやってことで(笑)

結果はイメージ通りに撮れた♪

次回はもっといい場所でもっと綺麗な状態で挑戦しよう♪


そして。


帰って本日二度目の洗車…orz

今後は前日の天気も考慮して撮影に挑もう…w

Posted at 2011/11/12 17:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z関連 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

妄想の果てに…

妄想の果てに…今までの情報をもとに妄想wし続けた結果…

頭の中でMyCR-Zの 『見た目重視の方向での形』 が完成。

残る主要パーツは四つ。

マフラー。

リアディフューザー部。

リアウイング。

そしてシート。


採用メーカーもほぼ確定。


後は…


機が熟すのを待つのみ。

最悪のタイミングの場合…


全部同時取り付けになるかもw

それを想定した上で今は諭吉軍団を増強してる最中です(笑)

総費用は…マジデスカ的なw


来年の春先には完成させたいが…どうなるかw


まぁ…頭の中のイメージ的なモノではなく…

実在するパーツなので時期はどうであってもゴールにたどり着くことは出来るはず。


たどり着いたら終わり…でわなくw

そこからが本当のスタート。

『見た目重視』 から 『性能向上』 への果てなき弄りが…w

それはともかく…

まずは自分好みの形を完成せねば!

今は機が熟すまで頑張って力を蓄えるのみ。

なんとしても完成した姿を拝まニャw

Posted at 2011/11/09 20:42:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り計画日記 | クルマ

プロフィール

「時間の流れは残酷・・・ http://cvw.jp/b/839624/44879917/
何シテル?   02/25 20:12
最近エレキベースにハマって… ずぃ~は維持り中ですw ちなみにここへのご訪問は自由です♪ 足跡を気にせず楽しんでいってくださいませ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
色はホライゾン・ターコイズ・パール。スカイルーフ仕様です。ミッションは6MT。 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
こちらはエンジン周り、及び、内装紹介画像用です。 詳しくはメインを参照してくださいま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation