2011年10月15日
今日もがっつり仕事で疲れ果ててる訳ですが…w
ふと思い出して過去のブログを確認してみると…
ラルグスの車高調を導入してからちょうど一年が経ったw
モノは格安で当初はどれだけ持つか心配だったが…
少なくともこの一年間はノートラブルだった♪
性能的にはどうなんだろう…
純正脚以外で他の脚を付けてないから何がどうでココがイイっていう評価は出来ないのだが…
特に不満はないかなw
乗り心地はむしろ18インチの影響が大きい…
ラルグス車高調を付けて暫くはオーバーステア気味だったが減衰調整を繰り返してちょうど感覚が直結する感じになった♪
あくまでも通勤公道仕様でw
ガチガチな脚よりも適度にロールして少し許容量がある方が好み♪
サーキットならまだしも公道は荒れまくってるから…
油断するとすぐハンドル持ってかれてヒヤリとするw
CR-ZはGTマシンのようにほとんどロールせずに地面に張り付いて華麗にコーナリングしていくよりも…
片輪が浮くか浮かないかくらいのロールでコーナーをかっ飛んでいくイメージの方が似合ってる気がしてたり(笑)
速い遅いは別としてw
このまま2年3年と持つようなら高級脚は買わなくてもいいかな。
まー気が変わってサーキットで走ることになったら…
この脚じゃ不安があるからちゃんとした脚が必要になるかな。
安い脚には安いなりの理由があるはずだから。
でも当分は通勤仕様だからラルグスで十分w
弄りが行き詰まったら高級脚を考えようw
後々車高調キットのオーバーホールを考えるともう1セット欲しいところ。
このまま不満がでなければラルグス2セットも有り得るw
来年の今頃もノートラブルかどうか…見物だなw
とりあえず今年の冬も無事乗り切らないとな~
年々雪の量が増えてきてるのが気になる…
まして今年も猛暑だったから反動が怖いw
大雪にならないことを祈るばかりです…。
長っ!w

Posted at 2011/10/15 21:06:21 | |
トラックバック(0) |
CR-Z関連 | クルマ