
現在進めている吸気系弄り。
トップフューエルのパワーチャンバー、ジェイズレーシングのカーボンクーリングプレートときて…
これらを繋ぐ役目を果たすパーツ。
ミュルサンヌのインテークバイパスBOXプレミアムが届いた♪
これは初期のインテークバイパスBOXに対して吸い込み口が拡大(ZF2対応)されたモノだが…
形状も洗練されててパーツ自体がツヤあり仕上げになってもう…見事なモノにw
でもこのBOXは純正エアクリ形状対応品。
うちのは純正エアクリからパワーチャンバーに換装してる…。
そ・こ・でw
ちょいと特注をお願いしましたww
ちょっと追加で…切削加工をw
その結果…こうなりましたw
外気排出側の壁を除去w
パワーチャンバーのフィルター周辺に外気フィールドを形成するようにしました♪
正面から見るとこんな感じ。
とりあえずポン置き状態での位置確認ですw
フィルター下部はラジエター前の隙間から外気が入ってくるので…
これでフィルター周りに外気を直接当てることが出来るのではないか…と思ってますw
ちなみにBOX~フィルター間は5mm程度w
初期のBOXの緩衝材が密着してましたww
そして…。
これまた今回もちょこちょこアレンジを施して…
暫定取り付けw
光沢の湾曲具合から洗練度が分かるのではないかとw
4箇所ある初期の取付穴に対して…1箇所穴がズレてましたww
とりあえずそこだけ両面テープで仮固定w
これでしばらく走って状況を見ます♪
あとは残ってる生産中のカーボンクーリングプレートが付けば…
吸気システム完成です♪
出来上がるのは…
今月末あたりらしいw
・・・。
取付は…富山南w
Posted at 2013/07/07 18:24:34 | |
トラックバック(0) |
CR-Zエンジンルーム弄り | クルマ