• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

まっ。そゆもんで(´・ω・`)

ども。GWを『仕事』で半分満喫した
雪月ですw

2022年も春を越えておりましたw

巷で噂の葡萄ジュースで散財したり・・・・・・・。


巷で噂?の生で散財したり・・・・・・・
( TДT)

仕事柄時間はかなりとれる?分
気を抜くとこうやってしまう反省感w

色々とあって今にいたりますが、
何とか生きております。

久しぶりに、車を出しに行きました。(仕事明け)
職場からショップまで、何と一時間を切る近さでありました
ヽ(・∀・)ノ

朝,退勤後に直行すると、丁度開店時に到着とw
これは良いなというw

とある事情の為、いつもと違う雰囲気にそわそわ?しつつも、
まぁ、久しぶりの脚回りの調整と。
そろそろ時期のクラッチオイルのエア抜きと

そゆ感じで。

事雪月のDC5はトランクウイングのそゆのであるために、純正のあの大きいウィングについては
なーんにも思うところは無かったわけですが、

あれはあれで、リアの押さえ込みという所では、重要部品らしくて、純正にして、きちんとした空力パーツとの事です・・・・・。


ちとビックリしている所です。

ただ、DC5はコンセプト上DC2のやりすぎ感を修正するべくお国からの情勢上、色々入った当時の新型の為に、素性がそもそも違っているようなお話もチラホラ。

リアを振るか、頭を振るかの違いみたいですが、どちにち言えるのは、切れ味が良いっていう所でしょう。


今回のアライメントも、ショップお任せの数値でお願いしたんですが、個人的には、アライメントの変更では無くて、数値が狂ってたら調整してほしい・・・。レベルのそゆのだったんですけどもね・・・・・。


どうやら、フロントのキャンバーはネガな方向へ育ってたみたいでw
前回の
3度1分→3度3分
へ、更にネガティブになっておりましたw
リアは
2度1分→2度
と、ほんの少しポジな方向へ。

フロントに関しては、まぁ、どこかのオレンジ車体のキャンバー角度に段々近づいてきたような感じとなってきております
((((;゜Д゜)))
ただ、これは18インチに対しての車検対応のそゆのの結果でしょうなという事に個人的にそゆ方向だったと言うことで完結させましたw
((((;゜Д゜)))


その為、当然トー角の数値は
変更でーす!
(´・ω・`)

フロント
out0度10分→out0度5分方向へ変更

リアは安定の0度10分のin方向と・・・・。

ハンドルリングは前よりシャープな方向に・・・・。
((((;゜Д゜)))

ついでにコーナーフィールは少し上がる方向です。


帰りは雨に降られて残念賞?

いやいや、手応え的にはそれでも全然良いやつです。


ただ、性格はちょっと変わったような気がします。

どっちが好み?と聞かれた場合は
『日(気分)による!!(。・ω・。)ゞ』
た答えますがw


これは、これで有りですね。


後この車種はどうやら、センターが微妙にズレやすいみたいで、
ハンドルセンターが微妙な感じになったら見た方が良いとの事。

精巧なんですねぇ。この子。
(´・ω・`)



























ブログ一覧
Posted at 2022/05/07 19:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

国道2号線
ツグノリさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年5月7日 22:30
こんばんは。
ん?
フロントキャンバーネガ方向へ2分増えて
トーは逆にイン側へマイナス5分とな🤔

今までよりも、切り込み渋くなってないですか🤔
コメントへの返答
2022年5月7日 22:54
こんばんわー。
切り込みは渋いですよ。
なので、ラフに扱うとかなり、急激な左右の荷重運動が起きまする。
((((;゜Д゜)))
ですが、元々のんびりハンドルを切る癖があるのと、途中でハンドル切るの止めちゃう癖があるので、上手く許容しちゃっているのが幸いです。


頭の入りの入力に対しての反応を変えているので、追従する脚の動きと荷重移動がそれとなく判りやすくなっているような気がします。
(。・ω・。)ゞ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation