• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

MGFC東海 「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)クラシックカー・フェスティバル」プチオフに行ってきました♪

MGFC東海 「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)クラシックカー・フェスティバル」プチオフに行ってきました♪ 5/29(日)に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて、
第27回トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルが開催されるとHARRYさんからお聞きして、
急遽、MGFC東海 「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)クラシックカー・フェスティバル」プチオフを企画して、観に行ってきました。

行程は以下の通りです。
9:30からござらっせでクラシックカー・公道パレードを見学後、無料巡回バスにてトヨタ博物館に移動し、11時よりパーク&ライド。
芸大通駅からリニモに乗って(片道230円)愛・地球博記念公園駅で発行する乗車証明券をもらって「トヨタ博物館当日無料ご招待券」と引き換えてもらいます。
公園でパレード参加車両見学・昼食後、無料巡回バスにてトヨタ博物館へ戻り見学。
16:00終了予定。

以上のようなスケジュールです。

直近の5日前に告知したので、皆さんもなかなか予定がつかなかったと思います。
行けなかった皆様すみませんでした。

で、息子を連れて行こうかと思いましたが、
歴史が好きな息子は車には興味がないとのことで(T_T)
いわさんを誘って一緒に行くことになりました。

朝5時に起きて、別荘を6時に出発し,いわさんと6:30に合流し、
7:50にござらっせに着きました。

いわさんが腹が減ったというので神戸珈琲倶楽部でモーニングしました。
こちらでのモーニングは、飲み物の値段でトースト(バター、小倉、ジャム、シナモンから選べます)とゆでたまごが付きます。
いわさんは、普通のバタートースト、わたしは当然、小倉トーストです♪これで390円です。


お腹を満たした後は、ござらっせ内の野菜売り場や案内所で
クラシックカー・フェスティバルのポスターを見たりしてブラブラして、
8:45くらいから抽選会の景品を見にテント前に行って、
1位が良いだの2位の方が良いだのくっちゃべっていたら、
いつの間にか我々の後ろに行列が出来て、あっという間に120人ほど並び、
いわさんが行列1番、私が2番になりました。




で、9時から特典付きミニパンフをもらって、公道パレードを見学しました。
出走順はパンフレットの裏に書いてあります。

9;26に初代クラウンからスタートして、次々に名車が通り過ぎていきます。
よく昔の車を走れるように手入れされてますね。。。素晴らしいことだと思います。

9:38にMINIに似た、知り合いのえせクラシックカーが通ったので手を振り、

東海テレビのインタビューを受け、

10;30に147台が通り過ぎてから、抽選会の行列に並んで、
10:49にくじを引いたら、私は87/500の確立で4等のトヨタ博物館オリジナルシャープペンシル、
いわさんは「スカ」のトヨタ博物館オリジナルペーパークラフト「デロリアン」が見事、当たりました!

行列が1番でも、何のご利益も無かったです。。。ちなみに景品は以下の通りです。


で、10:56から無料巡回バスでトヨタ博物館へ移動し、
11:25に芸大通前駅からリニモに乗って、

愛・地球博記念公園駅でトヨタ博物館当日無料ご招待引換券をゲットし、
11:47に会場のモリコロパークへ着きました。

暑い、腹減った、足が痛い、もう飽きたとかブータレるいわさんをなだめつつ
13:30までクラシックカーを堪能しました。


















フェスティバル見学後は、無料巡回バスでござらっせに帰還。
カクシカ号で昼飯をどこで食べるか散策して
14:10に「担々麺こころ家」で麻辣担々麺を食べて追い飯を頼んでお腹を満たしました。

胡麻と山椒が利いていて、とても美味しかったです♪

一息ついたところで、14:45からトヨタ博物館を見学。




ガチのクラシックカーに圧倒されながら16時まで目一杯堪能しました。

















足が棒のように疲れたので、いつものように温泉にいくことにしました。
渋滞の中、前日から仕事で2時間ほどしか寝ていないいわさんの鼾を聞きながら、
今回は、篠木温泉 満天望へ。17時から19時まで入浴。

日焼けで腕がピリピリしました。

その後、お腹が減ったので、いわさんお薦めの焼肉屋に行き、19:50から食事。

お腹いっぱい食べた後、いわさんの家まで送り、21:15帰宅しました。

とても充実した一日でした♪
たくさん歩いて、メ一杯遊び倒して、顔が日焼けで赤くなってしまいました。

次回はもっと早くに告知したいと思います。
皆様からもこんなオフがしたいと企画して頂いても構いません。
アイデア募集いたします。

よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/06/01 00:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2016年6月1日 12:25
こんにちは(*^^*)
クラシックカー三昧だったんてすね!
クラシックカーフェスティバル僕も行きたかったです、数年前に行ったきりで
感動しますよね!
本当に走ってる!スゲーO(≧∇≦)O!って!
コメントへの返答
2016年6月2日 0:38
こんばんは♪

スーパーカーブームの世代なので、いわさんと私とで、スゲーっとかうぉーっとか叫んで手を振ってたりしたので、目立っていたのかな。。。東海テレビから取材されましたが、気の利いたことが言えなかったです。。。

古い車を大切に維持されていて、それが実際に走っているので、ホント感動もんでした!
2016年6月1日 21:08
こんばんは^^

レアなクラシックカーが勢揃いですね!
見応え有りそうです^^

いわさんお元気そうで良かったです(^_^)

今月19日は静岡遠征オフで東海地区にお邪魔します。
沼津なので神奈川寄りですが、ご都合良ければご参加ください^^
コメントへの返答
2016年6月2日 1:06
こんばんは♪

走っているのを見るのも嬉しかったですが、会場で、ドアを開けて中をみせてもらったり、エンジンルームを見せてもらったり、間近でじっくりと堪能できました。

いわさんとは、ちょくちょく会ってますよ。ちょっと前はここでは書けませんが、ムフフなお店にも連れてって貰いました。女の子にちょっかいかけてビンタくらってました。現在はジーノオーナーで無いので遠慮してるのかもしれませんが、相変わらず、嫌になるくらい元気です。。。

静岡遠征オフ、ありがとうございます。
東海地区も広くて、なかなか東の方まではカバーできませんので、是非、今後とも、お願いいたします。

当日は、私は埼玉に出張で参加できませんが、11/6(日)は「全日本ラリー選手権 最終戦最終日 新城ラリー2016観戦オフ」を企画しますので、是非、また東海地区にお越しいただければと思います。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation