• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

お礼参りその弐 in 館山

お礼参りその弐 in 館山 先週に引き続き
安産祈願を頂きました
そのお礼参りに
小塚大師に行ってまいりました。

本日も雨という
予報が出ておりましたが
朝は降っておらず
やっぱり日頃の行いかと
朝から機嫌が良いのです。

しかしそのご機嫌はあっという間に‥(汗





なんとお空から
ピンポイント爆撃くらいました‥

駐車場にはほとんど落ちてないのに(涙

なので




朝から洗車する破目にw

予定より早く起きたお陰で
出発時間に影響なかったと
信じております♪

ようやくの出発となります!

朝は交通量が少ないので
16号ひた走りですw

燃費が良いのか
どうかはわかりませんが





IC手前でこの数字でした。

そして京葉道
館山道とのんびりと走り
(クルコンSET)





この数字です。

クルコンは乗ってて楽ですが
やはり自らの足のほうが
燃費は良さそうです(笑

まずは目的地に向かいましたが
1本道を曲がり過ごしてしまい
別ルートで向かうことに!


そしたらこんな橋が見えたので





パシャりと♪


もちろん





こちらも♪
しかし停めた位置が‥(涙

などとやってましたが
目的地に向かって
再び出発!

が、しかし!!





なんですと~w
山ん中ガソリン撒き散らして
走ってきたというのに~Zzz

これも日頃の行いってやつですか(爆

渋々Uターン!

そしたら海に来てしまいました(アレっ!





おかしいな~?

うむっ?





灯台記念日‥?


それでは灯台登るでしょ!







天気がパッとしないのが残念ですが






よいではないですか♪

Jrも初の海です!





寝起きでとてもぶ~ちゃんです♪


てなことを楽しみ
ようやく目的地に向けて
動き出します!

今度は見落とすことなく
曲がり無事到着出来ました。





こちらの小塚大師は
知り合いの実家の近所ということもあり
とてものんびりとしたところでした。

到着時の燃費!





無事お礼参りを済ませ
来た道を戻りながら
昼食にします。

昼食はこちら!





なんだか敷居の高そうなお店!





そして到着時の燃費!






頼んだ物は





普通に釜あげうどん!





普通のちーたまうどん?





天丼と!
しっかり人数分です‥

だって敷居の高いお店って‥
じゃなですか(汗々

要らぬ心配だったようです(笑


お腹も満たされ
やること済んだのでたので
帰路につきます!



帰りは往路とは変え
千葉県を出ます。

という訳で





アクアライン走行!
あいにくの雨ですが(涙





あっという間の海ほたる!
ちょっと休憩。
 
海ほたる到着時!







渋滞も気になりつつ
そうそうに出発!

しかし日曜の夕方はそう甘くはないですね。
羽田付近でガッツり渋滞
しかも前方に走るCR-Zもどうやら燃費走行!
本田系の走行スタイルは
プリウスにとっては相性最悪!!
一気にバッテリーが‥
この先も渋滞がどうにもなりそうになかったので
首都高離脱!
もちろん燃費の為です(笑

下も動きませんな~w

などと奮闘しながら
無事充電地獄を回避して
帰宅いたしました。




高速が入るとこんなもんですかね!
今回TOYOを履いているので
もう少し伸びてくれるかな~っと
思ったのですが
たいして変化ありませんでした‥(涙



溜まっていたことやったので
ようやくすっきりと出来ましたとさ♪
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/10/30 21:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

バイクの日
灰色さび猫さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 22:50
ご嫡男とのドライブは楽しかったですかぁ(^-^)/

燃費も健在ですねグッド(上向き矢印)

なぜ落ちないでしょうか?

卍丸は落ちてきました…バッド(下向き矢印)

うどん、おいしそうです!( ̄∇+ ̄)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:23
Jr車ん中で良い子だから
ドライブ楽しいですよ♪

燃費が落ちないのはゴニョゴニョゴニョ!


うどんいい感じでした。
値段もそこそこしましたが‥
全体的には満足です!
2011年10月30日 23:33
ゴニョゴニョゴニョ!?

が気になりますぅ(-゜3゚)ノ

特に普段乗りがあせあせ(飛び散る汗)

元帥ぃ~たらーっ(汗)

でも聞きません!

自分で見つけてこそ価値あり指でOK

ですよね(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月30日 23:47
あれっ?

聞かなくていいの~♪

特別に教えてあげようと思ったのに~(笑

まぁ実際そうですね!

どうなってるんだろうという

探究心が燃費でもなんでも重要ですからね~♪

そうやって伸びていくのですw
2011年10月31日 8:56
海に山にと、パパお疲れさまでした(^O^)
Jr.はロングドライブ大丈夫ですか? パパ似で車大好き?(笑)
昨日の朝はラジコンでウンチ爆弾落としたので命中したか不安でしたが…( ̄3 ̄)
コメントへの返答
2011年10月31日 12:50
運転しているのは好きですしプリウスは特に楽しいです♪
燃費をここまで気にするようになってから嫁に運転交代してもらおうと思わなくなりましたし(笑
ただ朝が弱いもので…
Jrはグズルこともありますが基本爆睡してます♪なのでドライブで走り回れます。

なるほどtakuさんの仕業でしたか
通りでピンポイントな訳だ(笑
2011年10月31日 9:21
家族サービス、お疲れ様です。
ジュニアも大きくなって、車にも慣れてきたようっすなぁ。

ところで、大阪のとある方のブログにシルバさんが登場していたですけど、まじ行ったんすか!
コメントへの返答
2011年10月31日 12:52
いえいえ!
自由に動かせていただいているので
このくらいは苦になりません(笑

それはSIRVA魂が大阪上陸したというやつですか?
あくまで魂だけで自分は房総を暴走してました(汗
2011年10月31日 10:35
長距離お疲れさまでした^^

魂はもっと遠くに飛んで行っているようで、ちょっと笑えました!

jr.はどんどん顔立ちがしっかりしてきてますが、まだまだ可愛いらしいですね(>_<)
コメントへの返答
2011年10月31日 12:56
いえいえ!いい車のお陰で疲労は以前の半分くらいに減ってます♪

そうですね!出来れば本体も乗り込みたかったのですが魂が限界でした(爆

そうですね!
毎日見ているとわからないのですが
昔(まだ3ヶ月ですが)の写真を見ると
ずいぶん大きくなったなーと実感します!
ほんとかわいいですよ♪
2011年11月4日 16:44
こんにちは♪。

結構走りましたね(驚)。

うちの安産祈願は近所だったので、週末は日明きの近所ドライブです。
3~4ヶ月の子って、おとなしく車に乗ってるんでしょうか?。




コメントへの返答
2011年11月4日 18:03
こんにちは。

自分たちで買ったやつはもちろん近所なのですが頂き物は遠くが多いですね…

日帰りなので丁度いいドライブ距離でしたが♪
何ヶ月ってことよりその子がどうかということのような気がします
うちのJrは暑かったり寒かったり居心地の悪い状況だったりするとギャアギャア言ってますがそこがなければ大人しくしてますよ♪

なのでドライブが今まで通り出来てます♪

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation