• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

さっそく試乗車に乗ってみた♪

さっそく試乗車に乗ってみた♪ という訳で
後期のプリウス
しかもG'Sです!

率直な感想は硬い!
それが自分が感じた印象でした。
市街地での試乗なので
ハンドリングなどの
詳しいインプレは出来ませんが…

銀狼の足!
ビル足よりも硬く
ゴツゴツと感じました!

とてもノーマルのプリウスとは思えません。
初期入力でとても違和感を感じました。
しかしそれだけ硬いと言うだけあり
交差点でのノーズの入り
入ったあとの安定感
挙動の落ち着きがとてもいいです。

これは比較対照の銀狼が
ソーラーだということも
大きいかも知れません…

とにかくコーナーは
面白そうな感じです♪

首都高やワインディングを
乗って見たいな~♪
今度は(笑

という訳で町乗りでは
やや固さを感じはしますが
トヨタがやりたかったことは
しっかり出来ているのではないでしょうか?
乗っている感じではプリウスという
印象はありませんでした。

シートのホールド性も
かなりありです。

本当に楽しそうな車です
もちろんノーマルのプリウスにはない
楽しさです。

さてその後は
銀狼の試乗となりました。

G'sに乗ったあと
乗ってみるとビル足も
ゴツゴツしますね(笑

G'sに乗った時に
そのゴツゴツ感が気になったのは
自分が普段感じている
乗り心地と違うものだから
違和感を感じたといったところでしょうか…

言い方を変えてしまうと
普段どんな車に乗って
どんな乗り心地でいるのかで
感じかたが変わってしまうと言うことになります(汗

現に自分はG'sの方が乗り心地が悪く感じ
普段G'sに乗っている方は
銀狼の方が乗り心地が悪く感じた訳ですので

ある程度までは
慣れといういい加減なもので
解決出来てしまいそうです(爆

これでは何のインプレには
なりませんね(汗

ではでは
この2台は共に
ゴツゴツとした乗り心地がありますが
まったく違うくせみたいなものがありました。

銀狼はやはり足が
硬くなったことでの乗り心地悪化
もちろんタイヤの空気圧の高さもあるとは思いますが…
路面の凹凸を足で受け止めている
ダイレクト感があります!

一方G'sは
足が柔らかいと言うことはないでしょうが
ボディが硬いことから
その乗り心地の悪さが来ている
気がします!

よく言えばどっしりとした動き
悪く言えば車の芯まで響くといいますか
衝撃は大きいです!

まったく違うものでした。

そして後期のプリウスは
静穏の方もいい感じでした
銀狼が煩すぎるだけかな(爆

こんな感じでよろしかったでしょうか?


さてそんな銀狼に
G'sの補強を付けて
今でも初期入力が硬く感じる足に
ボディまで硬くしてしまっては
乗り心地はどうなるのでしょう?

今以上に足は素直に動くようには
なると思いますが

初期入力のダイレクト感は
増すでしょうね…

こればっかりはやってみないと
なんとも言えません…



とはいえとても収穫のある
試乗体験でした♪

ほんとは明るいところで
じっくり嘗め回したかったのですがね(爆


今回時間を作っていただき
ありがとうございましたm(__)m

これからの進化を楽しみに
してますよ♪
takuさん♪



黒い車体だと
G'sというのが解り辛いですね…

ちなみにG'sテール!




ブレーキは
上部の一部分しか
光らないのですね!


ではでは
最後に本日の燃費!




ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/03/04 04:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 13:15
硬いと言うのはタダ硬いのでしょうか?
それともボディーに見合った硬さなのでしょうか?

こういうのはバランスなので、硬さを感じるのは人です。

同じ硬さの車両でもシートの形状一つで硬さの感じ方も違ってきます。
ホールド感ってやつですね。

同じ重さでも指一本で持ち上げつのと、五本の指で持ち上げるのとは重さの感じ方も違ってくるのと同じ事です。

G'sはホールド感の良いシートを使っていて硬いと感じるのなら、足回りは大分固めているんでしょうね。

ボディーもそれに見合った剛性を得ていればいいのですが。

私も一度乗って見たいですよ。
コメントへの返答
2012年3月5日 12:34
硬いですが
けして嫌な硬さではないですよ!

ただプリウス、そしてメーカーが作ったもの!
を想像して自分の中でこんな感じを
抱いていたもので
予想以上に硬かった!

といったところでしょうか!

実際足が硬いというより
ボディがしっかりしている
こちらの表現の方が
しっくり来るかと思います。

ともかく
この試乗車に乗ってみてください♪
(自分のじゃないですが(爆)

プリウスという感じではないと
思いますよ♪

楽しそうな車です♪
2012年3月5日 13:51
ちゃんと誤解?は溶けましたよ(笑)

大分緊張せずに乗られる様になったらやはり固さを感じ始めました(爆)

でもトラストの時よりも自分心地良いですよ♪~θ(^0^ ) 車って難しいな~!
コメントへの返答
2012年3月5日 20:12
それはほんとうなんですかね~(笑

G'sいい車だとは思いますが
好みは別れるでしょうね!

トラストは街乗り専用です(笑
高速走行になった瞬間
どうにもなりませんからね!

自分もG'sの乗り心地の方が
いいですね!

でもいろいろ
無茶しちゃいそうな
車です(爆

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation