2012年05月17日
ここに来て、驚愕の事実発覚か!?
シルバー2号との
お別れが近づく今日この頃。
予想もしなかった
事実が発覚しました。
なんとシルバー2号!
事故車だったということ…(汗
シルバー2号との出会いを
振り返ります。
自分がシルバー2号こと
ワゴンR RR SWT
MC22S 5型
という車が
その当時1番目に入った車。
しかしメーカー生産終了してしまい
新車では手に入らないという状況でした。
なので必然的に中古車、
もしくは新古車という形に
選択を絞られます。
自分は新古車を探しました。
そして出会ったシルバー2号!
とあるD名義の走行距離35㌔という
自分の解釈では展示車!
まったく疑うことなく
室内見ても何一つ疑うこともなかった。
オーディオに保護フィルム張ってあったし
アンテナまだ付いてなかったし
ましてはバイザー、フロアマットすら付いてない状態
これ完全に展示車、長期在庫車じゃないですか(笑
こんな状態の車がまさか事故車とは…
予想外です。
手放すなあたって車買取り業者の方が
言った、事故車ですね!
この言葉の意味がまったく解りませんでした(爆
まぁいまでも信じられません(笑
実際コアサポートの辺りに
違和感を感じておりましたが
ここはスズキクオリティーと
勝手に決め付けておりました(爆
まったくもってショックでなりません。
というより
こんなことってあるのですね(笑
最後の最後でこんな結果に
なってしまい
ショックでしょうがありませんが
自分はシルバー2号と
出会い、いままで一緒に過ごしてきた
この8年近くをまったく後悔ありません。
まったく問題ありませんでしたしね(爆
しかも真実を知るタイミングとしても
良かったのかもしれません。
もっと早く知っていたら
シルバー2号を愛せなくなっていたかもですので
このタイミングで良かったのかな?
それとも
知らないまま嫁に出て行っていたほうが?(爆
ここら辺は難しいところですが
いい勉強になりました♪
まったく後悔などないというところが
一番ですかね。
今までかわいがっていたお陰で
買い取り業者の方に
綺麗ですね♪
っと言っていただけたこと
これで十分なのかな?
無傷の状態なら
このくらいとも言っていただき
その金額にはとても納得のいく
ないようでした。
ただ事故車ということで
半値以下まで叩かれましたがね(爆
まぁここは気持ちの問題ってやつで
納得がいっての上での
嫁入りですので
このままいい思い出として
送り出してあげようと思っています♪
いままで本当に
いろいろな思い出ありがとうw
長いようなあっという間の
8年でした。
入れ替わる
Jr号も銀狼どうように
かわいがっていろいろな思い出を
作って行きたいと思います♪
というのが先週気持ちが高ぶったときに書き上げたブログ!
修正をして
ブログを作り直そうかと思いましたが
その時の感情も大事かなと思いそのまま追記します。
買い取り業者を疑うつもりなどもうとうありませんが
気になるのは真実のみ!
そんな信じがたいことなどあるのか?
ということ!
なので先週土曜日は
動き回ってしまいました。
まずはコーティングで
お世話になっている
アルティジアーノさん
この匠が居ることで
出来上がった銀狼です!
言い方を変えれば
アルティジアーノさんが
居なければここまで
こだわりの車にはならなかったのかな(爆
それはさておき
シルバー2号に起きたことを
素直に話し
車をみてもらいましたが
アルティジアーノ店主
自分はこの車を事故車とは
判断しないけど
判断する人によっては
事故車という判断になってしまうかな?
との答えだったので
右のドア回りの
塗装にも違和感がと言われた!
自分にはまったくもって
その意味が解らないと
磨きの匠の意見を訪ねて見ましたところ
スズキの塗装は
酷いからパーツパーツで全部違うね(笑
っとこれまた驚愕の発言(爆
とはいえ
あくまでも純正での
色の違いであって
塗り直しでの違和感はまったく感じないし
塗り直しならもっとはっきりと
違いが分かると!
さすが匠の言葉には
力があります(爆
てなわけで
こんな結果が出て
ますます混乱(笑
なので
気になるのは他の
MC型のワゴンR!
他の車は
どうなっているのであろうっと
スズキのお店に!
たまたま合った
まったく同じモデルの車!
事情を話し
ボンネットを開けてもらいましたが
そこにあったコアサポートにも
似たような痕跡が…
シルバー2号より
状態としてはひどくはないのですが
おんなじようなことになってました…
なにかの意味がある
行為なのでしょうが
それは何故?
まったく意味がわかりませんが
同じモデルの車を
見てはっきりと分かったこと
自分の車はきれいだということ(笑
自分の車だけしか
普段見ないし触らないので
これが当たり前なのですが
他の車を見たときに
その違いにびっくりしました。
外装のポイントポイントもそうですが
ボンネットの中
エンジン辺りの汚れが
凄すぎる!
自分の車、別に何かを
しているつもりはないのですが
ここまでの違いが出るものなのですね…
これだからバイクでも
車でも極端な中古車を
買うことが出来なくなってしまったのです。
自分の車を
基準にしてしまうと
美車という言葉が
まったく響かないので(笑)
話は脱線しましたが
そんな理由から
スズキでも車を見て貰いましたが
ここでも
事故車とは判断されませんでした(笑
ワゴンRという車を
一番見ているスズキの人間が
言うのだから一番信用出来る
解答なのではないでしょうか?
ではでは
随分スッキリとしてきたことで
最後に立ち寄ったのが
世話になっているDで
最後のだめ押し!
結果は変わらず
事故車判定出ませんでした。
自分的には
かなりスッキリすることが
出来ました♪
という訳で
自分の中での
シルバー2号騒動は
決着が付きましたとさ(爆
一時はどうなってしまうのかと
焦りましたが
このまま気持ち良く
いい思い出のまま
お別れすることが出来そうです。
よかった、よかった♪
ブログ一覧 |
etc… | クルマ
Posted at
2012/05/17 23:09:00
今、あなたにおすすめ