• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

銀狼 富士を駆ける♪

銀狼 富士を駆ける♪ 世間的には
七夕というイベントですが

SIRVA家にとっては
嫁の誕生日と結婚記念日と
とても大事な本日です!

そんな大切な今日という日に…
なにをしているのでしょう(笑


答え!

嫁を置いてムチャクチャ楽しんでいます(爆


2輪ではつくばサーキットを走ったことありますが
4輪では正確には初です。

サーキットラン♪

本来は8月5日に本戦が行われる
エコカーカップのシュミレーションで来るつもりでしたが
自分の車で国際サーキットを走れるチャンスなんて
そうそうあるもんじゃない♪

ということで今回になりました!


まずは出発前の燃費
これがどうなるのかとても楽しみです(笑



首都高に向かうまでの道のりは
燃費を気にせず普通に乗り
Jr号に施工用で買った



こちらのあまりを銀狼にも
施工しながらのんびり向かいます。
エンジンは何度もやっているので
燃料噴射系を中心に施工しました。

首都高乗る前の燃費!



この燃費が出ていれば
ほぼ満足です♪


首都高に乗るも
車の台数が多くこの先の道も
結構赤いです…

出来るだけ渋滞を避けるために
湾岸線までにげ
チラッと見た瞬間燃費!




車が多いとは言え
それなりに流れているこの速度域で
この燃費で走れるんだなと…(笑

今までの燃費走行間違えていたかな!

などと考えながら走っていたのですが
各部の温度がヤバイ…

あっ!
ラジエター塞いだままでした(汗

と言うわけで
芝浦に緊急ピットイン!

モナコを思わせるようなヘヤピンを
駆け抜け無事対応!

でも
時すでに遅しか?(笑


予定通り3号の渋滞にはまり
首都高脱出!


その後は順調に進み
無事genさんをパス♪

そしてここで
初となるゾロメGET!




えっ?
見えないって?

それはあなたの見る努力が足りません(爆


目的のPA到着!







結果的にはここまで落ちましたが
あの走りでこの燃費は充分かな?








食事をして
5台でのカルガモにて
現地のFISCOに向かいます!

現地の天気がとても気になりましたが
その現地は…
見事にウエットでした…Zzz!

と言う訳で
到着時の燃費!






本日開催です!





ピットに納まると
いいですね~♪




っと準備を着々と進み
ミーティングのお時間ですが…




2階にあがると
周りは真っ白です(笑



ミーティング風景!


準備はすべて終わり
ようやくの出発♪



いよいよな感じがたまらんです♪

ウォーミングアップの3周が終わり
なんとグリッドスタート♪




本日1番のお気に入り写真です♪

さて
サーキット走行の方ですが…

サーキットを純粋に走るというのは
とても楽しく出来ました♪

しかし本戦のシミュレーションとして…
本コース3分15秒このタイムで
目標燃費18㌔

かなりしんどいですね…

銀狼ではわずか数周しかしていないのですが
ベストが3分18秒の燃費18㌔…

この3秒はデカイ!

これがコースの慣れの問題でどうにかなるのであろうか?

しかも本戦で戦うイグ号の方が…
いろいろ問題ありです(汗


とはいえ
しっかり楽しみました♪

本戦のことを考えてしまうと
不安でしょうがないですが
あとはがんばるだけですかね(笑

では
サーキット走行中の燃費!



出来るだけ毎ラップごとリセットしてみました。
15以上20未満といったところです。

もっと簡単に数字出ると思っていたのですがね(笑




トータル燃費の方も
周回数が少なかったため
対して面白くない結果です(笑

もっとガッツり落ちるかと思っていましたが…

ではでは
帰路に付きます。

帰路はとにかく下り続けます。
なので大井松田手前の信号で



こんな燃費です!
普段ではありえませんね(笑

そこから東名に入っても
アップダウンはあるものの
基本的に下っているので

海老名到着時に




この燃費をキープ!

この先の渋滞を警戒しつつ
みんなで食事をして

それぞれに
解散となりました。

みなさんお疲れ様でした。
本戦がんばりましょ~♪


自分はその後普通に
3号の渋滞をはまって帰ったのですが

帰路は



目標の30㌔オーバーで
無事帰宅です。
いつもの燃費をしなかったわけですが
高速走行時の燃費走行
考え直した方が良いかもです(笑

これはいい方向に向かいます♪

では最終的な燃費!



まったく面白くもなんともない
結果となりました…








さて
こんな大切な日に
興味のない人間からすれば
ただ遊びに行っているに過ぎない
この状況を理解してくれた
嫁に
心から感謝をして
この埋め合わせをしていきます♪

いつもありがとうねっ♪






ブログ一覧 | エコカーカップ! | クルマ
Posted at 2012/07/08 00:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

こんばんは、
138タワー観光さん

竹。
.ξさん

昼休み
takeshi.oさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年7月8日 1:09
お疲れさまでした

そういえば 久しぶり~って感じでしたね

相変わらず燃費イイね!(笑
コメントへの返答
2012年7月8日 7:31
お疲れ様でした。

そうですね!最近大きなオフ会に参加出来てないのでお久しぶりでしたね。

燃費しか取り柄ないですが
今回、この走りをしてこの燃費は自分としても
大満足です。
2012年7月8日 1:24
乙です。

今日は疲れました。

雨さえ降らなきゃね。

もっと楽しめたのに・・・・(笑
コメントへの返答
2012年7月8日 7:33
疲れました(笑

雨のお陰で転がすのが精一杯で
その他のこと考えられませんでした(爆

まだまだ未熟です。
2012年7月8日 6:33
おつかれさまでした~

そんな大切な日に、こんなことしてしまうSIRVAさんに敬意を表します(笑)

うちだったらきっと撲殺・・・(爆)
コメントへの返答
2012年7月8日 7:36
大変疲れました(笑

自分でもさすがに日が日なので
練習走行の参加無理かなと思っていたのですが
嫁の方から参加しなくてはダメでしょ!
っと意外な言葉があり今回の行動です。

自分から行かせてくれなんて
恐ろしくて言えません(爆
2012年7月8日 6:55
↑ 同じく・・・( ̄▽ ̄;)

これから穴埋めガンバ(* ̄∇ ̄*)
しかし、練習できて良かったデスネ。あとは結果に期待です(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2012年7月8日 7:40
上記通りです。

状況は大して変わりませんよ(笑
そんなこともありここ最近は他のオフに参加できないのです(爆

今回雨とは言え練習走行出来てよかったです♪
貴重な体験でした。

結果…
昨日走るまでは多少狙ってましたが
現実はそんなに甘くないです(爆

takuさんは
来年から参加ですよね?
2012年7月8日 20:32
お疲れ様でした。

結局自分の車で一人で走っちゃったんですか?
コメントへの返答
2012年7月8日 22:45
疲れました(笑

始めは自分の車で一人走りました。
その後はイグさんの車で
本番のイメージをつかもうとしたのでしたが
自分の手におえる車ではなかったです(笑

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation