• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

オレ達の全国オフ!in長野

オレ達の全国オフ!in長野 未だに全国オフ!
参加したことありませんが

気が付けば
これも
全国オフだろ(笑

東京、埼玉、千葉
群馬、茨城、愛知と

全国から?
集まってます。
関東が多いのは
気のせいです(笑

ここに文さんが
加われば
完全に全国オフでしょ♪


ってなわけで

本日も
のんびり下道で向かいます!

だって
ぶいmax さん居るもん!
燃費合戦になるでしょ(笑

向こうは高速で来たって
いい燃費で来るはず

負けられんばいっ(笑
(勝手に燃費合戦開始(爆)


っという気合いとは
裏腹に進まない車…(・・;)

昨日までの
好調さはどこへいった…(汗

言い訳をするであれば
出発時の気温1桁ではこんなもんか!?

山登りを
終わった辺りで30㌔キープを
目標にしてましたが

当然無理でした(笑


山登り開始直後のこの場所♪




本日は綺麗に晴れていました♪



普段はバイパスの方を行ってしまうのですが
ハイドラでチェックポイントが
数個合ったので
旧道の碓氷峠へ!


まずは





碓氷湖!

上から見ると
きれいに見えたし
バッテリーに余裕があったので

畔に降りてみましたが…






静かでいいところでしたよ♪


そして




レアな3台!

パジェロエボリューション!に
プリウスGソーラー!
プリメーラワゴン!

フムフム(笑

さて
峠をご機嫌で走り

次に見えたのは





眼鏡橋!


ちょっと感動した(笑





こういう出会いが
ハイドラのお陰と言うものでしょう♪

ハイドラ見てなければ
バイパスを
普通に通ってしまいますからね!

その後も
気持ちよく峠を快走♪

よくフロントが入る
いい車になってきました♪

峠が楽しめます♪

などとやっていた
頂上での燃費(笑





燃費がんばるんじゃなかったっけ?(笑


その後はのんびりと
現地に向かっていると

ハイドラ上に
お友達の姿が♪

誰だろ~って見ていたら
2tomuさんでした。

友達と初のハイタッチ!
かと思ったら

こちらがどうも
ネットワークの接続不良で
ハイタッチ出来ず…(涙

残念…

そんなこんなで
のんびり向かっていると

なぜだろ?

いつもより1時間早く出発!
(朝5時出(笑)

軽井沢通過時は
1時間半くらい早かった気がするのですが…

いつものように
時間ギリギリ…

結局コンビニ弁当になっちゃった(笑
(これもいつも通り…(汗)

とそんなこんなで
現地到着!




あと2㌔伸ばしたかったですが

前半の不調
山で遊びすぎを
考えると上出来かな?





さて
みんなはどこだろ~?

ってことで





徒歩にて

駐車場散策♪






あっ!



いたいた!♪



エロ銀河号!












(爆


あれっ?




プリウスに見えないようにって

オーダーは


完璧!♪



どこからどう見ても


プリウスに

見えません(爆







……


でも



クオリティこんなに


低かったっけ?(笑




どうやら


間違えておりました…






みなさん

こちらでした(笑





本物、実物はすごい!















見てて飽きないですね♪

すごい!


そして

銀塾塾生発見!♪





今は燃費を超越しましたと!

くまもんに
夢中のようです♪





そして

試乗会開始!

残された

塾生号とエロ銀河号の

2ショット!





そして

まずは

オーナーさんの

要望でエロ銀河号の

試乗1番手!


正直緊張します(笑

異次元の車なので

でも
ちゃんとハイブリッドでしたよ(笑

多分テストコース走行で
25㌔くらいは出ましたので(笑

気合入れれば
30出せる自信があります(爆


確実に重い車体
転がらないはずのRE01
19インチ

そんな状況ですが

車自体の調子の方は
良さそうに感じましたし

重さ故に動き出したら
それなりの転がりがあり
悪くない(笑

19インチとはいえ
RE30は動き出しがそんなに
極端に悪くなく

面白かったです♪


ただ
オーナーさん

燃費が悪いのは
車の所為に出来なくなったって

哀しんでおりましたがね(爆

そして
エアサスの方は

車体の重さも合ってか
路面に吸い付くような
素晴らしい足です。

乗り心地悪くないです♪

ただ
ハードインパクトは

吸収場所がなく
そのまま腰に来ます。

そして
前後の沈み方、伸び方の
違いが気持ち悪かったです。

車重のバランスの問題もあるのかな?

でも
大きな問題点もなく

見た目通り
結構普通に乗れる車でした♪(爆


そして
もう1台の試乗車は

クマティ!

なんだろ
このふわりとしていて
安心感のある車

とっても
優雅な気持ちになります。

確かに燃費を超越しているかも
しれません(笑

細かいことは

気にしない。

大きな心で
ゆったりと走りましょう!


クマティが
まるで
そう言ってるかのような
そんな仕上がりです。

オーナーさんの
理想にかなり近いのかな?


今回は
この2台しか
試乗しませんでした。

今回は
みなさんと
お話を中心にしようと
決めていたので

試乗はかなり
勉強になりますし

とても
楽しいのですが

どうしても
話をする時間って
なくなってしまうので

前回まで
その点を反省ポイントと
していましたが

今回も結局

話足りませんでした(笑


さて

エロ銀河号が街に溶け込む姿(笑












実に自然に溶け込んでおります(爆







試乗会も落ち着いてきたところで

いつもの場所に
場所移動!




ようやく全体集合写真!

そして
やっぱり






エロ銀河号!




そして
熊公さんたっての要望で







2台のデモ車の
撮影会(笑

周りに居た方も

なんだなんだで

なかなかすごい撮影会でした。


そして
本当の最後に
駐車場が空いてきた所で




集合写真その1!

ダイヤモンドM字!(笑


これが
本当の集合写真。





みなさん本当にありがとうございました。


とても楽しく有意義な時間でした。

そしてお疲れ様でした。


では
恒例の2次会に向かいます。

もうこのオフの恒例メニューですね♪

その道中は



エロ銀河号を
客観的に拝見させていただきました(笑

夕焼けも




綺麗でした♪


向かった先は

熊人というラーメン?屋!




ラーメン屋とは
思えないこの居心地のよさ♪




今回はつけ麺にしました。

ここでも
話は尽きず

結局閉店時間まで!

毎度のことです(笑

お店の方にも
覚えて頂いておりました!

これは喜んでいいのか悪いのか(笑


さて

外は真っ暗!

3次会突入!




もちろん
エロ銀河号の
エロい部分!!

ナイト仕様!!






















もうすごいの言葉以外出てきません♪




こちらはアクア!


綺麗に仕上がってます。


ナイトはまた別の楽しみ
表情があり楽しいですね♪


エロ銀河号が
こんな仕様になり
半年以上!

ようやく拝見出来ました。


今回のブログは

完全にエロ銀河号に
もっていかれましたが(笑

みなさん本当にありがとうございました。


お話を中心としてましたが
結局あまりお話することが出来なかった方も多く
申し訳ございませんでした。


またの機会よろしくお願いいたします。

オレ達の全国オフ!で
会いましょ~♪




さて
ここからが

私のステージ(笑

熊人出発時



熊人へ向かう間の
高速走行で

燃費1㌔ダウンで済みました!
驚異的に
高速燃費が向上しました♪

アクセル踏んでいても
気持ちがいいです♪

本当にいい車になってきました♪

熊人出発して
すぐに
やってきた
睡魔!!

まず
帰宅までもちそうになかったので
仮眠を取りましたが

ぐっすり
1時間寝ちゃいました(笑

という訳で

帰りも
下道爆走して

碓氷バイパスを
快走!

ただ
燃費には向かない道!

長野へ向かう道は
一気に駆け上がり
ダラダラ下るので
自然に燃費は伸びますが

群馬に向かう道は
逆に
ダラダラ上り
一気に下る!

燃費にとっては
最悪です!

ダラダラ上っていても
エンジン駆け続け

下りは回生量のキャパを超え
回生放棄でエンジン掛かり続け

燃費なんか伸びる訳もありません。


とはいえ
もちろんがんばりますとも!

ほぼ
高低差がなくなってからも

銀狼の好調は
続いていましたので

ほぼ40オーバーで
走り続けて

無事帰宅!




当初の目標は
36㌔で
往復してくるってことですが

下山してからの
燃費はほぼ目標通り

山登りで遊び過ぎた模様です(笑


それとも
山登りを
なめていただけかな(笑


今回も
出発してから帰宅まで

22時間以上!

よく走りました(笑



それでは

改めて
みなさんお疲れ様でした。






ブログ一覧 | 長野オフ! | クルマ
Posted at 2013/05/05 11:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 12:13
で、勝負はどうだったの?
コメントへの返答
2013年5月6日 3:11
あっ(汗

ブログに書き忘れましたね(笑

私の不戦勝です(笑
2013年5月5日 14:02
一瞬のすれ違い、手を振ってくれてありがとう(^^)

すぐわかりましたよ

昨日も全国オフ!?だったんですね(^^)

コメントへの返答
2013年5月6日 3:14
あれだけ渋滞の中にいると
ハイドラなしでは
こちらは発見できなかったかと
思います。(笑

初の友達のハイタッチは
本物の手ということで(爆

気が付けばそうでした(笑
2013年5月5日 14:18
昨日はお疲れさまでした。

結構近くで開催されるにもかかわらず
全国オフには私も参加したことが
なかったりします

そして私はSAで30分仮眠のつもりが
3時間ほど寝すぎました(笑



燃費は…

すみません、
試合放棄してました(^_^;
コメントへの返答
2013年5月6日 3:18
お疲れ様でした。

そうですよね!
近くなんですよね(笑

でも
うちらのような仕事の場合
1ヶ月前に
予定を確定って
かなり難しいですよね…


自分も30分のつもりでしたが…(笑

しかし
3時間は寝すぎです(爆




来た瞬間
ホイールが…

なので
燃費は聞きませんでした(笑

残念です(爆
2013年5月5日 15:14
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
お疲れ様です〜!
昨日は眠くてちょい仮眠してなんとか0時には間に合いました(笑)

また次回楽しみですね。

ネコカーよりエロカーの方が目立つので、
何か対策を立てなければ(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 3:21
(Ф(ェ)Ф)キュピーン☆
お疲れ様です。

さすがに眠くて
仮眠なしでは帰宅出来ませんね…
いつも(笑


そうですね!
今回は完全に持ってかれてましたので
クマティも
パワーアップしなくては
ならないですね(笑
2013年5月5日 21:08
常に10kmの差があるのは何故~(。>д<)

ま、地道に頑張るしかないね♪ 燃費道!(^o^)

同じ時間、同じ景色を眺めていた気がする!(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 3:22
簡単な話です!
タイヤです(爆

日々鍛錬。これが燃費道!!

え~!
ハイドラ起動してくれないと
わからないよ~(笑
2013年5月5日 22:25
お疲れ様でした&ご教授ありがとうございました。

ぜんぜん実践できてません(爆

壮大なブログをありがとうございます(^^)
まさかの2号がいたとはwww

「往復下道」だったとは驚きです(汗
眼鏡橋いいですね!

次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月6日 3:27
お疲れ様でした。

まだまだ
触りだけですがね(笑

これはネタでもなんでもありません
本当にあの駐車場に居たんです(笑

これは写真撮らねばと
楽しくなりました(爆


貧乏人は
オフ会参加に必死です(爆

本当に
眼鏡橋は
一見の価値ありますよ!

しかも
登場の仕方がいいです。

ぜひ
行って見てください。

こちらこそ
よろしくお願いいたします。

今度は銀狼に
乗ってみてくださいね♪
2013年5月6日 12:16
お疲れ様でした。
傷ついた銀狼の回復をお祈りします。
コメントへの返答
2013年5月6日 22:08
お疲れ様でした。

私の心はすでに回復しております(笑

銀狼は来月には
なんとかなるかと…

わざわざありがとうございます。

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation