• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

寒くなり伸びない燃費!

すっかり冬模様の昨今!

燃費の季節は
完全に終わりだな~!!


寒くなると
ここまで数字が出なくなるのか~
っと

びっくりしますね!


まずは
往路!



ある程度燃費を気にすれば
数字は良くも悪くも
このくらいです。

本当に伸びなくなりました。

夏頃は42㌔くらい出ていたので

-10㌔…




では
変化が結構出る復路!

時系列順に!




気温9℃!


極端なエゴ運転なしだと





こんな数字しか出なくなりました。




さらに冷え込み




気温5℃!





寒くなってきたことで
冬用の走り研究のための
実験1!


気合入れて
運転しても34㌔…

同条件で
他の運転方法の検証が出来ていないので
この走りの良し悪しが未だ不明…

ただ
同じルートで50㌔
超えたとはまったく思えません…(汗





気温8℃!




かなりな濃霧!
路面ウエットの中




エゴ走り全開でも
35㌔…






気温11℃




走っている時間もあり
後続車にあまり迷惑にならない程度に走り

約38㌔!

気温は本当に影響します。





気温13℃!



この日も同じく
後続車に迷惑にならない程度に走り





39㌔!




とりあえず
12~3℃くらいあって
エゴ運転すれば
通院復路で
40超えは出来そうです!


とはいえ
夏場に比べると
10㌔くらいは落ちてますね…


早く暖かくならないかな~(爆


気温は10℃あるかないかで
結構差が出ますね!


朝晩の通勤がメインの
自分としては
このくらいの燃費が精一杯です。


あとは
これから先さらに冷えてきた時に

今考えているいろいろな走り!を

試してみて
通勤時に使える走法が
見つかることを信じたいものです(笑



冬は冬の燃費の楽しみが
極端な走りの変更!

そんなことを
日々考えながら
冷え切った冬を乗り越えたいと思います!!


ブログ一覧 | 通勤燃費! | クルマ
Posted at 2013/11/21 19:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

退院しました♪
FLAT4さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 20:02
 こんばんは、寒いと嫌なものですね。

気温と燃費の関係は、10℃≒9%と言われています。

冬場の低下要因はこんなとこですか。

1、暖気時間延長による燃料消費(猫・EBH・LLCH)
2、ハイブリットバッテリー不活性化による出力低下(布団乾燥器)
3、路面とタイヤゴムの転がり抵抗増
4、燃料の不活性化
5、エンジン・ラジエターの冷えすぎ(猫・グリル塞ぎ・隙間テープ・ぼろ毛布等)

( )内は僕の対策です。O(≧▽≦)O

 
コメントへの返答
2013年11月23日 22:14
こんばんは。

お返事遅くなりましたm(__)m

1、暖気時間延長による燃料消費(猫 ・EBH・)
2、ハイブリットバッテリー不活 性化による出力低下(布団乾燥器)
3、路面とタイヤゴムの転がり抵抗 増
4、燃料の不活性化 5、エンジン・ラジエターの冷え すぎ(猫・グリル塞ぎ)

自分の冬対策はこのくらいです。

昨日の日差しのある時間帯に
久し振りに車を動かしましたが
やはりエンジンの調子の良さを
実感致しました。

昼間に動かすと言うことは
いろんな意味で大きいですね。

とりあえず
もう少し寒くなったら
今考えている
ガラッと変える走りの中で
いいものがあればいいのですが…(笑

2013年12月15日 8:34
おはようございます
ゆう爺です
初めてコメントします
スゴイ燃費ですね、
わたしも燃費UP走行派ですが
一般道100KMくらいのドライブで29KM/L
高速道は25KM/L
片道15KLの通勤は23KL/L
が過去最高記録です
比較的暖かい岡山県瀬戸内で、足回り等純正のままです
コツを教えてください
コメントへの返答
2013年12月15日 22:54
こんばんは。

コメントありがとうございます。

コツということで
教えられるのは

エンジンとモーターの役割を理解すること!
バッテリー残量によって走りを変化させる!
信号のタイミングを良く見て無駄な加減速をなくす!
アップダウンは上手く使う!
特にこの時期は水温によってプリウスの制御がどうなるのか理解する!
ラジエター塞ぎなど水温維持の対策!
後方のプレッシャーに勝つ強い心を持つ(笑

こんなところでしょうか?

あとは
手っ取り早く数字を伸ばせのであれば
タイヤ圧を多く入れる!

燃費の人間3.5キロとか
普通に入れているみたいですよ(笑

ただ自己責任でお願いいたします。

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation