• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

きたぜっ! モグラ駅!!

きたぜっ! モグラ駅!! 今年の春頃だったか
TVでやっていた

日本一のモグラ駅!

面白そうだな~♪
って思っていたところ

嫁からの提案で
水上へ向かうことに!

調べてみると

自分の行きたいと思っていた
モグラ駅は
(土合駅)
水上より北上すること
2駅!だったかな!?

近い!
ということが解り


目的地となりました♪




もっと
人里離れたところにあるのかと
思っていました(笑






まずやってきて
やることは!







記念写真(笑




そして確認!





たぶんここの奥へ行くのであろう!




さて
ここまで200キロ





前半雨降っていましたが
充分満足の行く数字です♪








もう1ショット!







駅!








時刻表!




ホームへ降りたときに
電車が来ると最高なのですが


ちょうど来ますが
残念ながら上り線…



下り線は
1時間半後…(笑







大宮って文字に
若干の違和感を感じます…(笑



さて

下り線のホームへ向かいますが




この通路も充分長い(笑




そうそう!




記念に頂きました♪



こちらは無人駅となっております。


自由に入れます。




Jrくんもご機嫌♪




通路を抜けると




渡り廊下!




眼下には




先ほど走ってきた
国道が見えます。






続いて
小川!


気持ち良さそうに
遊んでる♪






では…





どこが終わりなのかわからない…(笑






という訳で


ここから





462段!

下ります。









ふぅ!





やっと62段!!(笑











結構下ったけど

まだ残り300段…








結構下ってるよね…(笑







脇を流れているこれは


温泉!?








さてさて

疲れたら
ベンチで休憩も出来ます。


ただ

ここで座ったら



2度と立てない気がする(笑






ようやく

半分超えた!















あと








100段!


ゴールが近い!!














着いた~!















いやはや!

長い道のりだったぜ!(笑




Jrくんも

自分の足で最後まで歩きました♪







これが



下り線のホーム!



すごいひんやりしてる♪



っというより

予想通り寒い(笑









Jrくんも
テンションHi!(笑




さて

電車来るまで


1時間半


待てません(笑






さて


このあと

私たちは



どうやって帰ればいいのでしょう…



エレベーターとか


あるのかな…?(爆









当然

下ってきて終わりでなく





帰るためには



登らなくてはなりません…(笑






風邪引きそうなホームを離れると



凄い湿気!!





眼鏡がこんな状態(笑







さて







スタートです(笑



462段…







下っているときは
気が付きませんでしたが






中間位置が記載してありました。






上方!






下方!



どっちも
先が見えない(笑










なんか
ホッとする

日の光!







という訳で





途中転んでしまって

おんぶって言って
100段くらい背負いましたが


基本的に

自分の足で歩いていました♪




Jrくん!
凄いじゃん♪













下りホームの階段!

462段というのが
有名ですが


嘘じゃん!(爆







462+24段!
これが正解(爆








いい体験でしました♪




今ブログを書いていて
思ったことは!


やっぱり
ここに

電車に乗って来たいな♪




次がいつになるか解りませんが



それを目指しましょう♪





さて

地上に戻ってきまして



正面に見えます





上りホーム!



せっかくなので





当然ながら


こっちは
普通の駅ですね(笑







もう少し早ければ


上り電車が来たのですが

下りホームに居る間に
行ってしまいました。




駅を出ると

さっき見えた小川に行ってみるというので
銀狼を移動!





この時間になると

車が増えてます。



小川の脇にも駐車場があるので




ほんとうに
いい駅だな♪





さっき通った通路!




結局

小川に降りるには
Jrくんは
まだ早いようなので

断念して
帰って来ました。






しかし

これだけ
満足感のある内容になるとは
思いも寄りませんでした(笑



興味をお持ちの方は
ぜひ

いってみてください♪




私は
今度は電車で
再度来て見たいと思います。





つづく!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/08/20 18:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年8月20日 19:15
ん~~満足!満足!

って、続くデスか?

( ̄ω ̄;)う~ん…
コメントへの返答
2014年8月21日 12:36
満足していただき
こちらも満足です♪


!?
えっ!?

だってまだ帰宅してませんよ…
2014年8月20日 22:13
階段も長いですが

コメントへの返答
2014年8月21日 12:37
それだけよかったってことですよ♪
2014年8月20日 23:02
Jrくん偉いね、うちの娘は「だっこ」・・・「だっこ」だもんなぁ

コメントへの返答
2014年8月21日 12:38
身体動かすことが
歩くことが好きなんですよね♪

楽しめる環境下では
ちゃんと歩きますが

そうでないときは…
2014年8月20日 23:21
 シルバさん;すごい体力、若いわ!

僕なら絶対帰れません、銀狼おいて電車だな・・・(爆);;;

しかし長いね!;;;
コメントへの返答
2014年8月21日 12:41
SEVのおかげです!(爆

置いていっても
結局いづれ取りに来なくてはっ…


というより
電車来るの1時間半後ですよ(笑

待つことが出来るだけの
体力あったら
登れます(笑



本当に長いっすね!486段!(爆

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation