• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

そびえ立つ大きな壁!

そびえ立つ大きな壁! いよいよ!

決戦の日がやって来ました(^^ゞ


前夜は寝苦しってことも
あってか?

ろくに寝れませんでした…(⌒-⌒; )


おかげで
朝の目覚めはよかったです!(爆




ほぼ
予定通りの時刻に
現地到着するものの

駐車場はいっぱい…

もう少し早く来ないと
あそこには停められないようです…


現地到着して

まずは




無事
チェックインを済まし



コースの見学…(⌒-⌒; )









実際に目の当たりにすると
恐ろしい…(⌒-⌒; )





しかし…

重要視するポイントを
間違えていた気がします…(⌒-⌒; )




大会が始まり

流れるアナウンス!!




なにやら
完走率が
かなり低いよう!


それだけ難易度の高いコース!






そんな
コースにど素人が挑みます!(⌒-⌒; )



とりあえず完走目指して

サメちゃんのセッティングを
急遽変更!
(まぁ!もともと完走目標にしていますが…)


ドタバタのまま





参加の列に並んで







この角度から見ると



地獄絵図…!(爆




しかし



くじ運悪い…



今回は1レーン…

まず始めにバーチカルチェンジャー!
(そびえ立っているやつ!)

挑みたかったのですが…


希望は5レーン…





では
サクサクとスターティンググリッド!

















毎度のことながら…



シグナル見てね~しっ!!(爆





緊張感なさすぎ!





BIGになるぜっ!(爆




という訳で


あっという間に
回りは消えて行き


Jrくんのサメちゃんも
3週目あたりの





アイガーステップにて姿を消しました…(涙



スピードが抑えきれませんでした…




気になるのは

この速度があれば

バーチカルチェンジャーを越えることが
出来たのか?




ということです。




では



そのまま


あっという間に

初挑戦の私の番です!



もう!
完走率が低い所為で

回転がいいです!(爆



オープンクラスは
並ぶことなく
順番が

すっと来てしまい

近くで
回りの走りを見る事が出来ませんでした…(笑



では

緊張する時間すらなく


私の
初走行!



Jrくんとは違い


スタート完璧!(笑


トップで
コーナー突っ込み!







ダブルドラゴンの先のニューエラーターンにて

黒いマシンが空飛んだ…



ってきり
私のマシンかと思いましたが


違いました!



見失っている内に(笑


2週目に突入!


残るのは
私のマシンともう一台!



速度差は
若干ありますね…


そして3週目かな?


3レーンスタートの5レーン目!







バーチカルチェンジャーの餌食になった!(笑




私のマシンは

完全にここに照準を合わせて来たのに!



勝てなかった…




今回のジャパンカップ!

ウルトラバーニングサーキットに



完敗です!




奇跡のビギナーズラックは
起きませんでしたね!(爆



とはいえ!


昨年のチャンピオン決定戦に
初めて足を運び!

ミニ四駆の世界に踏み込み
約半年!



私もJrくんも
ともに3週出来
残り2台のところまで
残れただけで

上出来か!(笑





次への課題もハッキリしましたし!



とにかく
経験値を貯めなくては!




あっという間の2レースでしたが
大変楽しめました♪





という訳で












最後に今回走ったマシンで
記念撮影!





大会走行後に
テストコ-スで走らせたけど

極端な速度負けはなかったのですが
その微々たる差でも

負けは負けか!(笑





それでは


帰ります。




Jrくんは


相変わらず

城南島公園にたどり着く前に
ご就寝。



日差しがあまりなく
暑くなく助かりました。


帰路もA/C使うことなく
走る事が出来ましたが





燃費は思ったほど伸びませんでした。

風かな?
湿気かな?





ではでは

次のジャパンカップまで
約2ヶ月!


この怒涛の日々にも
若干の休息!(笑






Jrくんは
次の大会は

なにを参加させるのかな?



こんな
ミニ四駆らしいマシンも

最近では
かっこいいと
思えるようになってきました(笑


さらに
レベルアップを
させないとかな!

ブログ一覧 | ミニ四駆大会! | クルマ
Posted at 2016/06/19 18:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年6月20日 17:06
奥が深いですね~
やったらハマりそう・・・

「ウルトラバーニングサーキット」で動画検索したらオンボード映像ありました・・・(゜o゜;
コメントへの返答
2016年6月20日 22:00
コメの返信でありながら
長くなりますm(_ _)m(笑

そうなんですよ!
私が子供の頃の感覚では
子供のおもちゃ!
という感覚で
Jrくんがこれが欲しい!と
ミニ四駆を買いたいと言った際
軽い気持ちで購入しましたが
これがどうして
奥の深い世界だと気付かされました!(笑

なにせドライバーは
スイッチ入ったらハンドルはまっすぐ握ったままアクセル全開しかしませんので
監督であるメカニックが曲がる、止まる、進むを
全てセッティングで決めなければならない
小さいながらもモータースポーツの基本が詰まってます!
とても深い世界です!(笑

だいたいの公式大会のコースで
オンボード映像はあると思います!

しかし
どこをどう走っているのか把握は難しいです!(笑

軽い気持ちで踏み込んではならないので
ペリーさんたちと
模型屋へは行っては行けませんよ!(爆

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation