• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月28日

驚愕の事実を…男旅セカンド改めサード!!

驚愕の事実を…男旅セカンド改めサード!! 今回の旅は
男旅セカンド!
だと思っておりましたが
違っておりました…(笑

まぁ!
読んでいる皆さんには
まったく
関係のない話ですが…(笑

まずは
1回目は

群馬、栃木を周った温泉旅!

東照宮を周り温泉へ!

2回目は

2.23に行った富士山の日ドライブ!

だったことを
思い出し

今回の旅は
男旅セカンドではなくサードとなる!(笑

では



これで
那智エリアからの
お別れです!





11:50

出発です!




熊野灘の海はきれいな色!♪

いい海岸線ですね!♪




続いて
やって来たのは

熊野速玉大社!




那智駅の黄色に続て
青いポスト!








お参りをさせて頂き
御朱印も頂き

早々に切り上げます!

時間があったので
神倉神社に
行こうかとも思いましたが
足元がサンダルだったので

今回も断念…




エクストレイルの下に
戻って来ましたが

ここは
駐車場の幅が狭いですし
停められる台数が
限られるので
タイミングを間違えると
相当待ちます!
しかも
日陰の駐車場を求めた
ドライバーが
休憩していることも
待ち渋滞が発生する要因に思える!






13:00

速玉大社を出発!







本日のお宿の近くに
お店がないこともあり
買い出しをして

本日のお宿へ!



時より降る
豪雨で
熊野川も増水してますね!



かなり
予定より早く到着してしまいそうだったので



大斎原の大鳥居が見える
河川敷へ!



こういった所へ
気軽に入れるのは
SUVの利点ですね!♪















14:00

まだお宿に行くには早いので
出発!







14:20





湯の峰温泉到着!




とても良い雰囲気の場所!♪








つぼ湯発見!


待ちはあるようですが
とりあえず



受付へ!

いろいろ話を伺ったうえで



順番待ち開始!

現在1番の組が入浴中!




お天道様が
やる気出してきて

新緑!?が綺麗!♪




世界遺産、つぼ湯の成り立ち!




熊野古道上にある
このつぼ湯です!






つぼ湯の待合所!

ルールの記載!











待ち時間に

周囲を堪能!


待つこと30分くらい!?

我々の番になりました!





お邪魔します!




こんな感じのつぼ湯です!

源泉が直で来ているので
お湯が暑く
そのままでは
とても入れないので

脇の蛇口で薄めて上げて
適温に!

狭く見える
つぼ湯ですが
結構深さがあり奥行きもあるので

我々3人では余裕の広さがあり

とても
良い湯でした!♪



ここは
順番待ちをしてでも
入る価値はありますね!♪

汗も流せてさっぱり!♪

いい思い出になりました!♪


それでは
「湯の峰温泉 つぼ湯」の説明

つぼ湯は日本最古ともいわれ、熊野詣の湯垢離場としても知られる。
世界道産の中でも唯一全身浴のできる温泉です。
浴槽は天然岩をくりぬいた小さな浴槽で小栗判官が蘇生したといわれる伝説の湯と古くから伝えられております。
また、1日に7回湯の色が変化するといわれております。
つぼ湯入浴後は、湯の峰温泉公衆浴場の「一般湯」か
「くすり湯」のいずれかに入浴可能ですので管理人に申し出てください。
近隣の湯筒では90度近い泉源で、玉子や野菜を自由に茹でることができます。






15:40

いい時間になりましたので

湯の峰温泉出発!



いい思い出です!♪



では
本日のお宿!

っと
入って来たら…




全面通行止め!!

正直焦りましたが
この側道に入って行き






16:00

本日のお宿に無事到着!









大自然に囲まれた






蒼空げすとはうすさんです!



外観も素敵ですが

部屋も





共有スペースも素敵!♪



洗濯は無料だし



風呂トイレが別ってのも
素晴らしい!

いい1日が過ごせそうです!♪


とりあえず
早目の夕飯!



コンビニで入手した
贅沢な夕飯です!


たまには
こういうのもいいでしょう!♪

っという訳で

昨日一睡も出来なかったので
これだけ素晴らしいお宿で

あっという間に
向こうの世界へ
吸い込まれました!(笑












                 つづく!


ブログ一覧 | 男旅! | クルマ
Posted at 2023/08/28 13:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊野古道 DAY② 熊野本宮から中 ...
バッカス64さん

熊野古道 DAY① 大雨の那智の滝…
バッカス64さん

大阪・関西万博と紀伊巡礼の旅
gaias_successorさん

弾丸温泉往復300km湯の峰温泉へ
ゆうちゃん@和歌山さん

熊野三山めぐり 
かえるりさん

熊野那智大社へソロツーリング🏍️
coyote01さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation