• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!通りすがり編

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!通りすがり編2025年の夏休み!
序章にてお話ししましたが

今年も山にて
夜空を眺めよう!

そう企画しておりましたが

今年も
天候が



味方してくれません…

なので

10、11日で計画していた
2025夏休みの男旅

三度目の正直も断念…

ですが

今年の夏休みは
長いので

日程を変更して
再チャレンジ!

四度目の正直です!(笑

天気の状況!
 その他の予定を考慮して

13,14日
これがラストチャンスです!

天気的に
完全に安心出来る予報ではありませんが

これ以上望めませんので

強行します!(笑

自分一人の予定なら
たぶん
動く選択は致しませんが
Jrくん達の為に!



朝4:30に出発して

やって来たのは
仙台!

青葉城と大崎八幡宮を巡り!


熊野三社をめぐって

登山開始!

夜空を眺めながら
プチキャンプ!


蔵王を堪能して

もう一つの目的地へ!

寄ったあと
会津へやって来ました!



通り道という事もありますが



こちらへやって来ました!






緑が鮮やかです!





お日様は
じりじりと!(笑





天守閣へ!










なかなか良い景色でした!






鶴ヶ城!

良いですね!♪






時間はかなり押しているので
早々に出発!

16:30時点で
まだ
会津に居る…!(笑




会津!
いい風景です!♪



先を急ぎます!

急ぎます!?


急ぎたいのに…(笑




Jrくんの要望で
またも寄り道…(笑

って
バックカメラが

反応していない…(笑





ってやって来たのは

芦ノ牧温泉駅!

こちらの駅は
駅長さんが有名らしいです!

ただ
その駅長さんの勤務は
16:00まで

すでに
退勤後でした…


残念…




しかし
綺麗な空です!♪


では
芦ノ牧温泉に居るという事で
芦ノ牧ドライブ温泉
という
味のある施設に行くと…


残念ながら
臨時休業…(笑

通りすがりに

良さそうな温泉を探すも

良い場所を見付けられず



こちらへ
再びやって来ました!

駅前の足湯に漬かりながら

近場の日帰り温泉を
探しましたが

時間的なものもあり

見付けられず…





足湯のみで
出発!




先に
夕飯で立ち寄った場所!



お通しも
かなりな量がありましたが
注文した
チャーハンの量が
半端ない!(笑

店主の気分で
盛が変わるようですが

お話好きないい味出してる
店主!

また機会があれば
立ち寄りたいですね!♪



会津田島の豚太郎!




すでに
19:00過ぎ!

まだ
田島に居るのに…


なんだかんだ
目的地にしていた
温泉も

かなり
時間的に
厳しくなってきました!!

急ぎます!!

長い長い
ワインディングを抜けて!


結局
現実逃避際に立ち寄った
城の湯やすらぎの里 温泉センターへ






ただ
到着したのは
20:30過ぎ!

営業時間21:00まで

残念ながら
丁重にお断りされましたが

汗でベタベタなので
21:00までに
出て来ます!

と言う約束の元
滑り込みました!!

ほっと一安心ですが
急いで汗を流し
出発!


帰路の最中!



136000kmを記録!


極度の眠気と闘いながら



なんとか帰宅!






帰宅後の車は
比較的綺麗な状態!



足元も!♪

なので



簡単に洗車して!(笑






ホイールハウス内も
洗浄して!


いつも通り
後始末を完了しました!(笑





デリ丸も
お疲れ様でした!



天気予報と
にらめっこして
なんとか
四度目の正直で蔵王に行って来ましたが

一番求めていた
満天の星空は拝めず

やはり
夏に星空を期待するのが
間違っているのかな!?

そう思っており
今後につなげたいと思います!

ただ
蔵王の御釜は素敵でした!


Jrくん達も
旅自体は楽しんでくれたみたいで


良い
夏の思い出が出来たみたいです!♪


Posted at 2025/09/21 08:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年09月20日 イイね!

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!もう一つの目的編

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!もう一つの目的編2025年の夏休み!
序章にてお話ししましたが

今年も山にて
夜空を眺めよう!

そう企画しておりましたが

今年も
天候が



味方してくれません…

なので

10、11日で計画していた
2025夏休みの男旅

三度目の正直も断念…

ですが

今年の夏休みは
長いので

日程を変更して
再チャレンジ!

四度目の正直です!(笑

天気の状況!
 その他の予定を考慮して

13,14日
これがラストチャンスです!

天気的に
完全に安心出来る予報ではありませんが

これ以上望めませんので

強行します!(笑

自分一人の予定なら
たぶん
動く選択は致しませんが
Jrくん達の為に!



朝4:30に出発して

やって来たのは
仙台!

青葉城と大崎八幡宮を巡り!


熊野三社をめぐって

登山開始!

夜空を眺めながら
プチキャンプ!


蔵王を堪能して

御釜を出発!

ワインディングを
抜けて下っていくと



もうすでに
24℃!

暑い!
いや!?涼しいのか!?(笑


下って!
登って!



標高900m



朝風呂に浸かりたいと思います!




森の中の
蔵王温泉 大露天風呂!

いい雰囲気で
気持ち良かったですが…


次!
また来たいとは思える
要素は
ありませんでした…


場所を移して



グランピング施設!?




入り口にある
こちらにて



温泉あとの
デザート!

美味しかった!




蔵王温泉!

完全にリゾート地ですね!




予定より
若干早く蔵王出発!

比較的好きな道!

上ノ山から米沢へ向かう

国道13号!

高速ではなく
ここは
下道で!

そうすると

Jrくんが!



翼を捉えました!

米沢駅に
何時何分!

という
入電!(笑

いやいや!

今後の予定に
余裕ないよって
言っているのに!(笑

ギリギリ間に合いそうなので
途中下車!

駅に着くも
車を停める場所がなく

Jrくんだけ降ろして








Jrくん!

満足気に
戻って来ました!♪


ではでは
ゆっくり昼食を頂く余裕がなくなりましたので

昼食を入手して



出発!




自分の車で
走ってみたかった

西吾妻スカイバレーへ






最上川の源流に立ち寄って



記念撮影!




13:30到着!



こちらにて



麓で買ってきた
昼食を頂きました!

山の上は
気温が低く
過ごしやすいです!♪

しかし
虫がいっぱいで
食べるの大変でした!(笑


ではでは
今回このルールを選択した理由!



ここです!




めっちゃいい道です!




ここで
写真が撮りたかったのですが…

天気が良くない!



しかも
木が生い茂って
山も見えない…



こんな写真が撮りたかった!!

!?

っていうか
これ
そもそも場所が違う!?


って
ブログ振り返ると
もう9年も前になるようです…

9年越しの想いを
実現したのに
場所が違う…

やってもうた…




いまさら
戻る気力もなく



下山!






会津の平野を見ながら
下っていきます!♪


こういう道
好き!♪


っという訳で
またまた長くなってきましたので

これにて!

     つづく!



Posted at 2025/09/20 08:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年09月18日 イイね!

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!続メインイベント編

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!続メインイベント編2025年の夏休み!
序章にてお話ししましたが

今年も山にて
夜空を眺めよう!

そう企画しておりましたが

今年も
天候が



味方してくれません…

なので

10、11日で計画していた
2025夏休みの男旅

三度目の正直も断念…

ですが

今年の夏休みは
長いので

日程を変更して
再チャレンジ!

四度目の正直です!(笑

天気の状況!
 その他の予定を考慮して

13,14日
これがラストチャンスです!

天気的に
完全に安心出来る予報ではありませんが

これ以上望めませんので

強行します!(笑

自分一人の予定なら
たぶん
動く選択は致しませんが
Jrくん達の為に!



朝4:30に出発して

やって来たのは
仙台!

青葉城と大崎八幡宮を巡り!


熊野三社をめぐって

登山開始!

夜空を眺めながら
プチキャンプ!






雲が多めで
満天の星空は
拝めませんでしたので

朝も早かったので





夜明け前の
ペルセウス座流星群に
期待するってことで
就寝!

とはいうものの
予想以上に
蔵王の山は寒く
エクストレイルでの3人
車中泊の限界を感じました…

ほぼ寝ることが出来ず…
疲労困憊…(笑

Jrくん同様だったようです…


JrくんMkⅡは
朝まで爆睡でした!(笑

そんなこんなで





時より
車外に出て
身体を動かして
リフレッシュさせましたが

残念ながら
雲は多く
お月様も煌々と主張しており

ペルセウス座流星群を
のんびりと
眺めることはなく





夜明けがやって来ます!



お月様!






空が明るくなると
雲は
いい演出をしてくれますが

夜空には
いないで欲しい…


今年も
満天の星空は
拝めませんでした…





Jrくんも
お目覚め写真!



用を足して
ここにいる理由がなくなりましたので



ちょっと早いですが
移動開始!



ちょっと山登りをして





よい山並みが
見える高台へ!



下界は
雲の中!

天気が不安定なので
ちょっと
お散歩!







雲の中の御釜!

お初にお目にかかります!



雲海が綺麗!
こういう景色が見れると
雲交じりも悪くない!

そう思えてしまいますね!(笑







刻々と表情を変える
景色を眺めながら












散歩をして



ご挨拶!






蔵王を堪能させて頂きました!

1時間程
散歩して

このまま
ここにとどまる予定でしたが



この駐車場に
トイレがなく下山…(笑

また
戻って来て



綺麗な山並みを
拝みながらの
朝食!



のんびりとした
時間を過ごす予定でしたが

またも
用足しに下山…(笑

バタバタです…(笑




結局2往復!
ゲートもオープンして
無事通行手形を発行して頂き…(笑


大忙しの朝となりました…(笑




では改めて



散歩して



日が昇ると
また違う表情を!





奥の宮にて
御朱印を頂き!





御釜を後にします!







お土産も頂き

出発です!





ではでは
長くなりましたので

ここにて
  一旦終了!


Posted at 2025/09/18 16:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年09月14日 イイね!

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!メインイベント!?編

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!メインイベント!?編2025年の夏休み!
序章にてお話ししましたが

今年も山にて
夜空を眺めよう!

そう企画しておりましたが

今年も
天候が



味方してくれません…

なので

10、11日で計画していた
2025夏休みの男旅

三度目の正直も断念…

ですが

今年の夏休みは
長いので

日程を変更して
再チャレンジ!

四度目の正直です!(笑

天気の状況!
 その他の予定を考慮して

13,14日
これがラストチャンスです!

天気的に
完全に安心出来る予報ではありませんが

これ以上望めませんので

強行します!(笑

自分一人の予定なら
たぶん
動く選択は致しませんが
Jrくん達の為に!



朝4:30に出発して

やって来たのは
仙台!

青葉城と大崎八幡宮を巡り!


熊野三社をめぐって

登山開始!



御釜入口までやって来ましたが

目的地までは
もう少し!






夕暮れ時に
無事到着!♪





空は
いろいろな表情を見せてくれます!♪
















っという訳で

本日の走行は
410km

13.9km/ℓまで落ちました!

現在16℃
涼しいです!



標高1600m

さすがです!(笑




Jrくん達も
楽しんでます!♪






夕暮れを待ちながら



麓で入手しておいた
夕飯を
頂きます!







そんなこんなで








日が暮れていきました!




しかし…
電波が
入りません…

ラジコを聴きながら
のんびりと
過ごす予定でしたが

電波がなければ
どうにもなりません…

ネットも繋がらないし
LINEも出来ないので

強制
デジタルデトックス!(笑



念の為
Walkmanを持って来て
良かった!(笑

なぜか
福島FMが入る!(笑







こんな感じで



プチキャンプです!♪



平和です!♪





光がなくなります!





食後は
ご当地銘菓で
まったりと







空を見上げます!





雲多めですが

隙間から見える
空は
とても近くに感じます!♪






数個の
流れ星が見えたところで

夜明け前の
最盛期に期待して

就寝いたします!



ではでは!





Posted at 2025/09/14 12:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年09月13日 イイね!

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!登山開始編

三度目の正直ならぬ四度目の正直!男旅13!登山開始編2025年の夏休み!
序章にてお話ししましたが

今年も山にて
夜空を眺めよう!

そう企画しておりましたが

今年も
天候が



味方してくれません…

なので

10、11日で計画していた
2025夏休みの男旅

三度目の正直も断念…

ですが

今年の夏休みは
長いので

日程を変更して
再チャレンジ!

四度目の正直です!(笑

天気の状況!
 その他の予定を考慮して

13,14日
これがラストチャンスです!

天気的に
完全に安心出来る予報ではありませんが

これ以上望めませんので

強行します!(笑

自分一人の予定なら
たぶん
動く選択は致しませんが
Jrくん達の為に!



朝4:30に出発して

やって来たのは
仙台!

青葉城と大崎八幡宮を巡り!


熊野三社をめぐって




洗車完了した時点で
ほぼ16時!

予定時刻より
1時間程遅れております!

このあとは
山の中の田舎道で
次へのんびりと
ドライブを楽しむ予定でおりましたが

時間がないので
短い区間ではありますが

高速で移動!

1件の寄り道をして



約1時間後



刈田嶺神社へ!



神社の脇から
熱湯が噴出しております!



書置きではありますが
御朱印を頂き!




遠刈田温泉へ!



伊香保に引き続き
こちらでも!
やばいよやばいよ!


って
本当に
やばい熱さの温泉でした!

比較的熱湯好きの私ですが
かなり熱いと感じました!

まぁ!
ゆっくりと
浸かっている時間がなかったので

良かったですが!(笑




ではでは…

向かう先は
雲が厚いな…


とりあえず
夕食を入手して




向かいます!




Jrくん作!

いい写真!(笑







森の中を抜けます!




なんども近くは来ておりますが

ようやく
訪問!

エコーライン!



そして





危惧していた
雲の中へ…


って思ったら




雲抜けた!(笑



もうすぐ
夕暮れ!




いい空になって来ました!


って事で



一旦
撮影会!

















現在
御釜入口!







いい景色です!


ではでは

ここで一旦終了です!










Posted at 2025/09/13 07:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ

プロフィール

「@ぬまピー さん!
関東上陸ですか!!」
何シテル?   10/03 12:48
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    123 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation