• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

いざ決戦の地へ !

いざ決戦の地へ !3月19日日曜日 !
ミニ四駆の大会
スプリング 東京大会 1
の開催日です !


例により今回も
私は抽選に落ちました…(⌒-⌒; )

8回くらいの申し込みで
当選は2回です…(笑

よりによって当選した
一度は
仕事に寄ってキャンセル…


ミニ四駆の大会のスタートラインに立てません…(⌒-⌒; )


てな訳で

今回もJrくんだけ
大会出場 !





朝焼けの都会を走ります(^^ゞ


渋滞が始まる前なので
走りやすいです♪







現地到着 !


思ったほど伸びませんでした…

もう少し伸びるかと思いましたが…(笑



では



コースの下見 !



今回もまた
どちらかと言うと高速サーキットかと思いましたが…



走行を開始して
周りのマシンの挙動を確認に行きましたが

コースをみたファーストインプレッションは
間違っていなかったようです !



結構完走率が低い !


要因はこの





バウンシングストレート !


ここで
体勢を崩され
その先の1コーナーでコースアウト !


こんな流れです !



とりあえずセッティングを終わらせ

事前車検へ !


全長が規格ギリギリでOK !

ただ
ブレーキがほんの少し最低地上高をアウト !
再調整となりましたが
微々たる内容で





再度確認 !




現在付いているモーターが
すでに終わっているのか?
速度がイマイチなので
モーター交換をと考えていましたが

テストコースで
他車との速度差や
コースが意外に難易度高いと把握し

この多少くたびれたモーターのままで
行くことに !

昨年のスプリング大会以降
完走出来ていないので

今回は完走を目標にしました !



順番が来て
いざ決戦の地へ !


スタート前にもう一度車検があるのですが…


まさかそこで
車検不合格…∑(゚Д゚)


そんなところを見られるとは…(⌒-⌒; )


てか
ここはみんなやってるぞっ !(爆


とりあえず
再度決戦の地へ !(爆


スタート前に
周りのマシンを見ていましたが

Jrくんの出るクラスは
ファミリークラス !


1番の入門クラスなのですが


当然Jrくんくらいの年齢で
ミニ四駆を作るわけもなく
要は
親達の代理戦争です !(笑


良く良く見ていると
その上のジュニアクラスより
マシンのレベルは高く見えます…(⌒-⌒; )


どうみても
勝てる気がしない
周りのマシン達…(笑


くじ運は悪い気がしますが
まぁ
仕方がない


とりあえず
完走 !(笑


てな感じで





スタート !



相変わらずのスタート出遅れ…(⌒-⌒; )


まぁ
5レーン目スタートは
体勢がきつくなるので
致し方ないですが

もっと緊張感を持って臨んで貰いたいものです…(笑


そんな訳で

見事な出遅れスタートを決めたJrくん !


周りとのスピード差がどんなか解らぬまま
数台が1コーナーに消える !(笑


3周目には
隣の4レーンの車を抜く事に成功して
トップへ !♪

その後
周りのマシンはすべてコースアウト !


単独走行となり
完走すれば
トップチェッカーという状況♪






が…


しかし



4周目か?
大きく体勢を崩しあっぶね〜 !


って
ヒヤヒヤしたのですが


まさかのレーン移行が発覚…



失格となりました…(T-T)



まことに悔しい結果です…




今回もまた
完走出来ませんでした…




でも
昨年のジャパンカップ仕様の
レッドソニックは

いい走りをしてくれました♪



Jrくんも
大変満足で


次もこのレッドソニックで
大会走ろうね〜♪


っと
ご機嫌です♪


そんな

ご機嫌な




記念撮影 !






お土産も購入し
帰路に

着くのでした !



帰宅時間は昼頃となり

かなり
気持ちの良いお出掛け日和です♪


いつも通り
Jrくんは秒殺 !(笑



いい時間帯という事もあり
渋滞の中を走り !



地元近くの








菜の花街道にて


春を感じ !



昼食を手に入れて
帰宅となりました。




気候は良く
燃費はもう少し伸びるかと思いましたが…


なんとなく
最近は燃費が1割くらい
前に比べると悪くなってる気がします…(⌒-⌒; )


数字が思ったほど伸びて来ません…(T-T)



さて

帰宅し昼食後 !



ミニ四駆の大会後
恒例となっている





こちらのお店で
勉強会です !(笑


ほんと
こちらの常連さん達は
レベルが高いので
私が走るのは凝縮するのですが
そこは勉強の為と思ってます !

まだまだミニ四駆と言う世界に
踏み込んだばかり…

奥が深すぎます…(⌒-⌒; )


本当は
今回の大会で走らせた
レッドソニックを走らせる予定でしたが

なぜか…?

Jrくんがレッドソニックを
置いて来てしまったので

私のブラックソニックにて
コース攻略をしてましたが

すでに
1年半くらい
使い続けているシャーシに
限界が来たのか ?


ギア鳴りが始まりました…


残念…(T-T)


Jrくんは
ミニ四駆そっちのけで

ベイブレードに夢中 !



ミニ四駆をやっていた
子供達も

その場でベイブレードを
買って

Jrくんと一緒に遊んでくれてました♪


やっぱり
こう言う社会勉強は
必要だと
実感する1日でした。

Jrくんはまだ
見ず知らずの人との
付き合い方が下手です…

まぁ
私に似たのでしょうが…(笑


これからも
いろんな意味での

いい勉強をして行きたいと思います(^^ゞ


と言う訳で
ミニ四駆の大会後

ここへ来ると言う流れは
恒例行事となるでしょう♪


Posted at 2017/03/24 18:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆大会! | クルマ
2017年02月05日 イイね!

金が宙に舞う!

金が宙に舞う!2017年のミニ四駆シーズン到来です!
昨年から一気にミニ四駆にのめり込み
ミニ四駆一色の1年になったかと思いきや

振り返ってみたら


スプリング!

スプリング2!

ジャパンカップ!


この3回でした!

その内私が出走したのは1回のみ!(笑



思ったほどのミニ四駆に浸かっていませんね…(笑



ジャパンカップ仕様の





レッドソニックは
いまだに
晴れの舞台に立ててません!(笑



さてさて

関東での2017開幕戦!




向かうのでした!



当日の1月29日は
北風が強く
寒い予報!


予定時刻に
問題なく到着!



燃費はまずまず!






コースを下見し

メンテとセッティング!



今回持ち込んだ

現在最速の2台!




記念写真!





ジャパンカップを考えると
至って問題なさそうなコース!


周りのマシンも
すんなり走ってます♪





楽しみだな〜♪



というわけで
グリッドに並ぶと

周りの4台…
スターターはJrくんより小さいかもしれないが
手にしているマシンは…

本気だ…(⌒-⌒; )


確実にファミリーのレベルではない…


年明け早々
くじ運悪っ!!(笑


と言うわけで




スタート!

スタートの瞬間見逃した…

極端に悪くはなかったと思うが
よくもなかった!


そして
1コーナーに目をやると…


Jrくんのゴールドフェスタジョーヌは…


宙に舞ってた…(⌒-⌒; )


えっ…




年明けのレースは

わすがか1秒か?

終わった…




なるほど

F1でスタート直後の1コーナーで終わると言うのはとてつもない脱力感なのでしょうね…(笑


単純なコースに
セッティングを変更したのが
裏目に出た様子…

まだまだだな…(⌒-⌒; )



勝つ事を意識していて
周りのマシンに運が悪いと
思ってしまいましたが
あのマシン達と
どう走れるのか?

それも見たかったが
なにも
情報が得られませんでした…


あっけないシーズン開幕でした…



と言うわけで



昼過ぎに帰宅!





35㌔くらいを目標にしていましたが
燃費も伸びませんでした…




帰宅が早かったので





もう1戦!


ここでのベストタイムは
9秒台!

最速のゴールドフェスタジョーヌで
12秒台…(⌒-⌒; )


ベストタイムのマシンが3周する間に
こちらは2周しか出来ていません…


怖ろしき
レベル差!!


まぁ
使っているモーターが違うってのもありますが…



基本的に?

根本的に?


なにか?

いや!
いろいろ違う!!



同じミニ四駆とは思えない!



世界が違う!


でも
ここでいっぱい勉強出来そうだ!


入り浸りたいですが
そんな時間が…


逆に
ここで肩を並べて
走れるようになれば

公式大会でも
もっと楽しめるだろうな〜♪って



実際12秒で走っている
我が方のマシンは
結構ギリギリ不安定!


10秒ほどで走っている
常連さんのマシンは
超安定!

もう
意味がわからない…(笑




そんな
横ではJrくんは




ベイブレード!

楽しそうにやってました♪


まだまだ
他人との付き合い方は
下手ですが

こう言うところでの
社会勉強も悪くないですね♪



と言う訳で



お土産…(⌒-⌒; )


なんで
こうなったんだろ…(笑




まぁ
楽しそうにしているから
ヨシにするか?(笑



そして
ニューイヤーのお土産!





イオンの駐車場に停めたので
このお土産で

駐車場代が掛からなかったので
なんか
得した気がします♪


今年はどんな年になるのかな?



Posted at 2017/02/05 17:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆大会! | クルマ
2016年12月03日 イイね!

そう来たか!!

そう来たか!!いよいよ明日になりました。



ミニ四駆グランプリ
オータム東京大会!


大会前の休日に

しっかり調整しようと思い
Jrくんと
ミニ四駆タイム!


大会仕様にして
タイム計測!





いまいち
今までの速さがないような…(⌒-⌒; )


大会に向けて触らなかった方がよかったのか…(笑


まだまだ未熟です。


ちなみに

私のブラックソニック!




Jrくんのコンマ5秒遅れ!

まずまずのタイムでしょう!


気が付けば半年振りの大会!(笑



落選続きだったので(笑


今回はそれなりの結果を残したいですね〜!





カチメン食べたし!(笑




コースのレイアウト的に
私は望めませんが

Jrくんは!!


大会当日が楽しみです♪




なんて思っていたら
明日…



出勤になりました…(⌒-⌒; )



自分で抱えている仕事なら
残業でもなんでもして
明日休むのですが

他の人のヘルプなので
どうにもなりません…


せっかくの当選も
仕事で行けないのでは

どうにもなりませんね…(⌒-⌒; )


こんなことをしていると

当選の確率ももっと悪くなりそうです…(ToT)


参ったな〜



でも
ここ最近寝不足なので

神様がゆっくり寝なさいと
お告げがあったと

プラスに考えましょう!(笑





今回のコースは
走らせたかったのにな〜!!





残念…



Posted at 2016/12/03 22:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆大会! | クルマ
2016年09月25日 イイね!

結局…(T_T)

結局…(T_T)淡い期待を持って
頑張っておりましたが…

残念ながら
本日も仕事でした…


これで
今年の9月は

1度も日曜日に休む事が出来ませんでした…


そんな訳で
本日開催のジャパンカップには

行くことが出来ず…





夜なべをして

2016ジャパンカップ仕様に作り上げた

レッドソニックは…

1度も
2016ジャパンカップサーキット!


ウルトラバーニングサーキットを




走る事はありませんでした…



というよりも


この
ウルトラバーニングサーキットを

私はクリアする事が出来ませんでした…(T_T)



悔しすぎる…



もう一度チャンスがあると
思ってましたが

その機会もなく


Jrくんと楽しみにしていた


メガウェブでのジュニア専有のフリー走行も
今年は開催されないようで

と言うより
その日は結局足を運ぶことは

出来ませんでしたので

諦めもつきますが…



とにかく
いろいろ悔しすぎます…



とりあえず
この後

仕事が終わり次第
サテライトへ向かいたいと思ってますが


仕事早く終わるかな〜?(笑


Posted at 2016/09/25 12:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆大会! | クルマ
2016年08月27日 イイね!

また…ダメだった…(⌒-⌒; )

また…ダメだった…(⌒-⌒; )だいたい2回に1回の割合で
落選と当選をしていましたが…


2連続の落選となりました…(⌒-⌒; )


こんなんだもん
ミニ四駆を引退する人

多いはずです!(笑



そして
明日になった

ジャパンカップ東京2ですが

Jrくんのニューマシン製作は
まだ
終わっておらず

明日の天気もよろしくないので

不参加の予定です…



そんな中!


とあるツイッターで!



こんな
不公平なツイートが…


この方がどなたかは

まったく存じ上げませんが



この差はなんなのでしょう?(笑



腑に落ちませんね…(爆



はたして
このミニ四駆フィーバーは

いつまで
続くのでしょうか?(笑
Posted at 2016/08/27 11:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆大会! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation