• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

これだけの差が出ます!

これだけの差が出ます!先日のGW!
前半、後半と
群馬、長野へ
行って来ました!

その際に帰路に

同じ場所で
給油して来ましたが

その時の
燃費に明暗がクッキリ!

それをご紹介!

まずは
モグラ駅、土合駅へ行った時!



トリップメーターは
当日の走行距離ですが
燃費計は
給油後の数字!

11.2km/ℓ!


続いて
長野、戸隠神社!



こちらは
スタンドにて
トリップリセットしている
給油後の走行距離!
SSより23km走った際の
燃費!

18.5km/ℓ!



っとなっております!


同じ距離!
同じ道!
を走って

燃費計は

11.2km/ℓ!

18.5km/ℓ!

これだけの差が生まれております!

なぜ!?

!?


それは
私の乗っているエクストレイルが
ディーゼルだからです!

これが
答えですかね…(笑


では
なぜ!?
ディーゼルだとこれだけの
数字の差が生まれるのか!?


エクストレイル T31
DNT31の
取説より





抜粋!

DPFが詰まるので
その詰まりを
焼くことにより解消させる作業
(DPF再生)
が行われるからです!

ちなみにDPFとは

DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)は
軽油の燃えカス(PM)から出た微粒子の物質を
フィルターで捕集する目的で作られたものです。
簡単にいうとDPFと呼ばれる特殊なフィルターで
軽油の燃えカス(スス)をキャッチして
再燃焼しキレイな排気ガスを出しますよ!

という装置になります。

簡単に言うと
DPFが付くことにより
一時期よく耳にしていた
クリーンディーゼル!
っと名乗れるようになるのでしょうね!

ただ
そのフィルターが詰まってしまうので
燃料バンバン吹いて
焼くDPF再生が定期的に行われるわけです!

それが
今回の燃費の差になります!

23km走行

走行中焼きモードに突入時の
燃費 
11.2km/ℓ!


焼きモードに入らなかった
通常燃費
18.5km/ℓ!


いかんともしがたい
ディーゼルの宿命ですね!(笑

通常時
エクストレイルほどの車体で
18.5km/ℓ!
この数字が出れば大いに満足な数字ではありますが

こんな走行をしていては
すぐにDPFがつまり焼きモードに突入!
約300km程度

ですので
ある程度アクセルのメリハリを持って
走った方が
焼きモードに突入するスパンを
伸ばせると思います!

なので
なんだかんだで

普段の燃費は



15km/ℓくらいで落ち着きます!(笑


11.2km/ℓ!
  と
18.5km/ℓ!


つまりは
そういうことです!(笑


Posted at 2024/06/14 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ
2023年07月27日 イイね!

はてさてふふ~んっ!

はてさてふふ~んっ!EGRバルブを清掃してから
ほぼ動かすことのない

エクストレイルを
気分転換も兼ねて
給油して来ました!



約700Km走って




50ℓ

大体車両燃費計通りの数字です!!


ちなみに前回の給油が
4月!

約3ヶ月振りの給油となりました!

まったく動いてません!(笑


ブースト抜けの修復と

EGRの清掃で

車は格段に良くなりましたが

エアコンの使用により
燃費は現状維持!(笑


そんなもやもやした現在に

スイッチON!

久し振りに燃費計測!

信号のタイミングが
良くありませんでしたが





大体予想通りの数字が出ました!


それなりの道!
それなりの走り方をすれば

20Km/L超えは出来そうな車になってくれたと
確信!

やはりやれば良い子なんですよ(^^ゞ




っという訳で




ハイパールーフレール点灯!!


Posted at 2023/07/27 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ
2023年07月16日 イイね!

ここでも結局ジレンマか…

ここでも結局ジレンマか…30プリウス
所有時に
アクセル踏んで加速したいのに
バッテリーの残量の関係で
アクセル踏めない!

そんなジレンマと格闘しておりました…

ハイブリッドを捨てたいま

私は解き放たれた!
そう思っておりましたが…

クリーンディーゼル!

それは
ジレンマの塊か!?(笑

いままでは
10数年の蓄積劣化により
ブースト抜けをしていたことで
とても非効率な運転をしていた事で
あまり現れなかった
DPFの焼きモード!
(大体3~400kmに1度の発動でした!)

インタークーラ部のパイピングからの
ブースト抜けを直したことで
低速からバンバン掛かるブースト!

確実にアクセルを踏まずに
加速出来るようになりました!♪

これなら20km/ℓ超えそうだな!
そんな瞬間燃費計の数字!

かなり
いい燃費が期待出来そうな
車になった!

気がしましたが
そんな
アクセルを踏まずに
低速トルクを利用して
走っていると
あっという間にDPFの焼きモードに突入…



結局
100km程度走りましたが
15km/ℓ程度…(笑

ブースト抜けを修復する前と
さほど変わらない数字…(笑

この100km程度の走行中に
2回も焼きモード突入…

低速トルクが増しても
その莫大なトルクを活用していると
DPFが詰まる…

よってDPFの焼きモードに突入して
燃料の大量消費!

燃費の悪化というサイクル…

DPFが詰まらない様に
アクセルを
しっかり踏んで加速させる必要があるようです!(笑


なんだかなぁ~!!



Posted at 2023/07/16 22:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ
2021年12月17日 イイね!

ハイブリッドの必要性…

ハイブリッドの必要性…
タントくん入庫により
元銀狼がまたやって来た!

タントくんの修理に
大変頭を悩ませていた時
高い軽自動車ではなく
別に安い普通車でも良いのでは!?
なんて思ってもいましたが

3ナンバークラスが2台あると

さすがに狭いです…(笑


やはり

ブレイドより
プリウス の方がデカイ!





フロントも




リアも共に出っ張ってる…



荷物の載る
大きな車は魅力的ではあるが

放置車両がメインだと
ただただ邪魔ですね!(笑



さて!

燃費運転皆無な嫁が
近くの保育園、職場、お買い物、学童っと

燃費の悪いことを
たくさんやって
至って普通に使っていると…





14Km/L…


これが現実…(笑




チョコ乗りをしない
ブレイドは





12Km/L…


ようは
使い方です…(笑




ハイブリッドを活かすことのできない
嫁の使用用途では
やっぱり軽自動車が一番いいのかな!?(笑


小さい車は
チョコチョコ動くには
とても便利ですからね〜!!(笑




Posted at 2021/12/17 12:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ
2021年05月23日 イイね!

やはり燃費はタイヤです!(笑

やはり燃費はタイヤです!(笑うちのタントくんが
やや不調があり
時間軸が狂いますが
先週の土曜日
入院させてきました!

その際入庫していた
お馬さん!

ハンドルスイッチで
エンジンON!

マジかっけ~!(笑

まるで
レーシングカーだな!

しかも
このボディカラーはオプションらしいのですが
プリウス一台分(初代銀狼)の費用らしい!


すごい世界です!


ではでは!


タントくんの代車は!
その初代銀狼!

久し振りのドライブ!




16万キロ!

元気にノントラブル!♪


それが一番の報告!


ではでは!


久し振りの燃費遊び!?


まったく伸びない数字…


このタイヤまったく転がらない…(笑



なので
時間も時間なので

ムキになってやりました!(爆






雨が降っていたとはいえ

これが限界です!(爆





これが

タイヤの限界です!(爆




燃費なんて所詮タイヤです!


間違いありません!(爆



ただ
このタイヤでも

問題なくマイルは走れてしまうのも事実!(笑


ハイブリッドって
やっぱりすごいな!(笑






Posted at 2021/05/27 19:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation