• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

エゴ走り全開!!(爆

エゴ走り全開!!(爆つい2日前に

エゴ走りはしない

そんなことを
言っていた気がするが…

それは
通勤時、ドライブなどの
通常使用時!のこと!(笑

燃費オフは
話は別?(爆

結果的に
GREENを死守するための

行動にも
見えるが

今回の目的は
また別にある(笑


ともかく

台風がやって来る前の
絶好の燃費遊びの日!

SS公園へ
集合が掛かった(笑

ギリギリまで
迷ってました…


その理由の一つは
エゴ走りはしないと言ったでしょ!(笑

それと
天候の問題!

夜より雨という
予報になってます!

そして
デートの相手が本日は
来れないということ(笑


以上の理由により

行くか行くまいか悩みながら

とりあえず

帰路につく(笑




帰路に付くものの

今日は伸びるな~♪
銀狼調子いいな~♪

っと思いながら

エゴ走りへと
走りをシフトして

SS公園へ向かう!

(爆




そんな経緯で
しわしわ向かうのでした(笑





SS公園への往路は
途中コンビニへ寄って






まぁまぁ満足な数字です。





しばし
雑談!



本日の主役!





なにやら
ガス欠したようです(爆




そして
出発!


の前に!





最近のお決まり写真(笑


本日は
ブルーベリーにしてみました。


皆が言うように
通常版の方が美味しい(笑


ただ
目の疲れを考えると

たまには
これもありかな?




さてさて


今回は珍しく

貯めなしの
46.7%からのスタート!


そして
これまた珍しく





しわしわ列車の先導車両にて
第2を1周!


SS公園へ向かう最中にも思ったのだが
週の前半、火曜日だからか

車が少ない!


いつも
平日の夜とは言っても

金曜日の夜だったりするので



それに比べると
実に走りやすい♪



とてもいいことだ♪



揃えるとか
そこまで気を使うことなく

44.7%だったかな?





到着!


予想を上回る数字にて
戻ってきた♪


溜めてやってれば
60㌔超え出たか?

なんて気持ちも
薄っすらあるが



やっぱり
60㌔はでないな…


なんとなく
バッテリーのリフレッシュが
必要な気がする!


今日走ってて
そう思った!!



ただ
溜めなしで

この数字は純粋に嬉しい♪

信号の読みも
結構良かった!



信号に捕まったのが
5~6回で
完全停止は2回かな?




そんな感じの



平日の夜!


でした。






時間も時間ではありますが

帰路もエゴ走り!!


本当に車が少なく
走りやすかったのですが

信号のタイミングで
後ろに接近した車をパスさせようとしても
なかなか
抜いていってくれず
ちょっとイラッとしましたが

抜いていった車が

赤提灯掲げたパンダカーでした(爆


よく
職質食らわなかったな(笑


しかし
その後も
前方から居なくならない
パンダカー!

昼間はペースカーとして
役に立ちますが

夜中は本当に邪魔です(笑


そして
やはり法規遵守すると
私の走りは
けして間違っていないということが
よく解ります(爆




私が遅いのではない!


回りが速いだけ!(爆






とりあえず
大きな眠気もなく
疲れもなく

無事帰宅できました。






もう少し伸びるかと思いましたが

第2走っている頃より
気温4℃下がり

雨こそパラパラ程度で済みましたが
地元では結構振ったようで

完全ウエット!


その中では
このくらいでしょうね!


今回の結果は大変満足です♪







トータル燃費も
一気に伸ばせました♪




ただ
今後の台風次第では
結局GREEN出来ないな(笑






Posted at 2014/07/09 12:36:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ
2014年06月28日 イイね!

しわしわくる~♪

しわしわくる~♪燃費の聖地に

梅雨の晴れ間に
現れるという

ヘムタイさん達!

金曜の夜という
好条件の元


しわしわくるヘムタイ達(爆


誰が言い出したわけでもなく
皆が!!!!!


この繋がり素敵♪






集合時間ひったりに
現地到着!






本日も
集まりました♪


ヘムタイさん達♪



とりあえず
一旦
全員集合とみなし


時間的なことと
今回は燃費オフでも
なんでもないので




各自自由に出発!






自分はお約束の





銀塾公式飲料を
飲みながら


アタック!




この1ヶ月間の成果を


結果に!!







自分なりに
100点など
付けられない
内容でしたが








夜間燃費

記録更新!!

歴代第2ポプリロード燃費でも


2番目を記録♪


このタイヤを
履き始めた9ヶ月前に比べて

前回の燃費のヘムタイがオフより


1割燃費向上!♪



俺!すげ~♪(爆








とりあえず
目標値をほぼ出せたので


自分的には満足したので
(この1ヶ月は無駄ではなかった♪)







続いて





タクシ~に乗って
一回り!


本当にいい車だな~♪

この車体とは思えないほどの
しっかり路面を捉えるボディに足!

19インチとは思えないほどの
快適な乗り心地!


プリウスではありえない
静粛性!



そりゃ~!

オーナーから

路面舗装し直したの!?


って言葉が出ますよ(笑



本当にいい車です♪

では

肝心な!?


燃費ですが





15.3㌔…



きっついね~!!






ただ無給油1000キロ


やる気です!!







2周目終了!




そこで


とちぎのヘムタイさん!






19インチで
驚異的な数字!


1900キロ走ってからというもの

神が来てるね!!



自分の数字の
1割ダウン!というところまで来てる!!




本当に凄い!
って思ったけど
(実際本当にすごいけど!)


この時から

燃費差1割ってのは
変わってないんだな!



それを考えると


出てしまう車なんだな!!





超~ヘムタイ!!



アクアを超えた!!







そんな話をしていると



恒例の足元の話題に!





当然!






これはダメです(笑







これもダメ!









やっぱり






これでしょ(爆




微妙なアクセルワークは
足元が重要ですよ♪










さてさて


時間も時間なので





3周目へ(爆


自分は
当然満足してしまっているので


本日1本も走っていない

べ~さん出発!



15インチでの本気走りが
いまいちなので

同乗!



1周してきましたが


50出せず…



完全に乗れてないですね…


いくつか
指摘!


課題をクリアしてください!




戻った時点で

お昼を回り


ってきり

誰も居ないかと
思ったら


残っていたのは


いつものメンバー!(笑





お昼を回れば


お腹も空きます!




最終残業組みで

食探し(笑



お昼を裕に回る時間

この辺りにやっている
お店が思い当たらず


ここならやっているだろう!


で向かうも





看板は煌々と光っているものの

閉店22時ってなんだよ(爆





つづいて

看板に24時間営業って
なっているので

安心して入ると


ここもすでに閉店…



さすがに

この先
5台での

食探しは無理と判断して

2手に別れて




こちらは


24時間Gすとを

なんとか
発見!


もう1組も

Sきやに無事入れたようで!!





Sきやより




こんな画像が届く!

これ!3人分ではなく
1人分です(爆





腹を満たし


いろいろな
話をしているうちに…



外が明るく…(;゜(エ)゜)








解散となりました!






お土産(笑








あれっ!



そういえば


八戸来るって言ってなかったっけ?(爆


お土産持って来てたのに~(爆








完全に

夜が明けた






ほぼ5時!



無事帰宅!


(燃費オフって
なんだかんだで
トータル燃費上がんないな!(爆)







本当に楽しい時間でした♪




燃費という
共通の趣味で


ここまで
大盛り上がり出来る


そんな
この仲間が





最高です♪



Posted at 2014/06/28 11:54:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ
2014年06月09日 イイね!

聖地で思いで作り♪

聖地で思いで作り♪いつもいいネタを
提供してくれる

北のヘムタイさん!



いずれ
SS公園へ行きたい!


っと言ってました。




それが念願かなって?





やってくるヘムタイ!





燃費オフも無事終わりましたが


走り足らず
(距離足らず…(笑)




走り続ける!







面白いよね♪


この発想♪




やはり

燃費やるものにとって

SS公園とは


そういう場所なのです♪







最後には


皆で走って♪







思い出作り♪






ポプリロードを走る




八戸ナンバー(笑




笑える(爆








そして








スタンド到着!






どれどれ!











聖地  SS公園にて


八戸ナンバーが



マイル達成♪










物凄い記念だね♪




ほんと
ネタの提供には
尽きないね!
(他はほぼガス欠だけど(爆)







マイル達成記念に

サインを求められていました(爆









SS公園に戻ってきて






SS公園来園記念と

マイル達成記念の


1枚!








そして







真ん中にボスを挟み





マイラー4名集結♪







北のヘムタイさんこと
ヨシプリさん!


本日
初めて合ったとは
思えないほどの

やり取りでしたが



燃費オフに参加頂いただけでなく



最後にこんな
イベントまで用意いただき

ありがとうございました♪





今度は


晴れた時

遊びましょう♪





お疲れ様でした。


Posted at 2014/06/09 12:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ
2014年05月30日 イイね!

第2ポプリロード! コース紹介!!

第2ポプリロード! コース紹介!!

今回は自分たちが
いつも走っているコースを
紹介したいと思います。


6月7日の燃費オフも
あることですし!!



初めて走る方は
参考になるかな!?






スタートとゴールは

言わずと知れた
燃費の聖地!

SS公園です。
(正式にはスカイスポーツ公園!)


ここを
ぐるっと1周します。






今回の参加車両の3台です!


この車両の写真がメインとなりますが

コースを
1周してきたいと思います。








ぼくも一緒だよ~♪



まずはSS公園を右折で出て

のんびりとした雰囲気の中走ります。














大きな右カーブが現れたら





その先には
右折で入るタイトなシケイン!

ここでの無茶はやめてください。

過去にレッカーのお世話になっている方も
居ますので…



 






その後は
用水脇を走ります。









しばらくすると
一旦停止があり




その先には
東北道!






写真には写っていませんが





ここで
最初の信号があり
現在停車中(笑










その後も用水脇を
ひた走り!






そうこうしていると




途中参加という
出会いもあるかも(笑



ここら辺は
信号が複数あります。

一直線なので
慎重に見極めてください。






農道に出ると








この時期は
お花が咲いてます♪

冬だと
秩父連山が綺麗に見えますよ♪

ここまでは道なりに真っ直ぐです!





道の終わりは
少し右カーブ!

その先は一旦停止!





その先からは私が一番嫌いなところ!












交通量が多く大きなトラックもよく通ります。
今は改修工事等でクネクネと道が曲がってます。


前方に見える
脇の中学校のところに








信号があり









その信号を左折!
















ここも見通りが悪く曲がった先に信号!

しかもタイミングの悪い信号です!









信号を越えたら1番?

長いストレート!我慢が必要です。









後ろに車がついたらタイミング見て道を譲りましょう!







ストレートが終わると右カーブ!





曲がったら即信号!






突き当りを左!


















ここを曲がった先に













工事の為の通行止め有!





その迂回の為に





国道122号を











走る!





しかも登る!








そして曲がる!









登ったらもちろん下る!





この下りは有効に使いましょう♪





っで曲がった先にこれまた信号!!





ここも停まりたくない!





その頃Jrくんは熟睡中♪いつもの光景です(笑





信号越えても緩やかに下ってるかな!?









この先のカーブを曲がると








また信号!





ルート的にはここが一番忘れ(間違い)やすいかな!?





ここから先が信号が連続していて賑わっている区間です。

しかし信号のタイミングは悪くないです。




ただ
子供の飛び出しに注意しましょう!






見えてきました
この区間で唯一タイミングを読み辛い信号です。





ここを左折!














ここもまた確認し辛い信号!





見えてからだとタイミングを計り辛いです。


























この信号を越えてから









しばらく直線が続きますが

前方に見える信号!





ここには捕まらないようにしてください。





信号の先に一気に登る坂があります。

助走区間はかなり少ない!








そしてここからの下り!

自分は一番神経の使う区間です!











このように前走車がいる場合!

曲がることが多いので気を付けましょう!






そして見えてきた看板!





ここを左折でSS公園ですがもちろん直進!













2つの信号を越えた先に見える

大きな止まれの看板!





ここを左にタイトに曲がります!






あとは用水の脇を走るだけ!





















道が開けてくると





SS公園に戻ってきます!






車を停めて







メーターを記念写真して完了です。

こんな感じでカメラ片手に走ってみましたが

こんな数字の出るコースとなっております。



これが第2ポプリロードです!




写真で見ると
結構ごちゃごちゃしている道に見えますね!


良くもまぁ!

こんなルートで燃費遊びするもんですね(笑
(このルートだから飽きずに走れるんですけどね♪)


ただいま燃費の季節となっており
SS公園も賑わってきています。


これを見たあなたも
ちょこっと走りに来てみてください♪



もちろん


6月7日の燃費オフへの参加も
お待ちしております。







第2ポプリロードのご紹介でした。
Posted at 2014/05/30 20:16:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ
2014年05月26日 イイね!

PWR生活開始!A/Cも使っちゃうよ!(爆

PWR生活開始!A/Cも使っちゃうよ!(爆とりあえず
今年の目標は達成したので

あとは惰性で行きます(笑



なので



こいつも
ようやくシーズンオフ(笑



嫁の居ないこの日は


Jrくんと
お買い物に行こ~!

って
言って



出発!


なんか
すごいかっこしています(笑



後方より近づく
オーラありの車!





アクアのG‘s

かっこいいとは
自分は思わないのですが

オーラは悪くないね(笑



後ろで
お昼寝中のJrに
薄っすら汗が見えたので



A/C ON!


とにかく
普通に使います!

我慢はしない!



そうこう走っていると

怪しい人影を発見!!




先回りして



ハイタッチ(爆


しばし談笑!




なにらや午後から
ヘムタイがやってくるとのことで


買い物に向かっている私は


そそくさと
出発!




向かった先は





熊谷!


目的地を
勘違いしていて

わざわざ市街地を
無駄に走ってしまった(笑

燃費気にしているときだったら
イライラしてるな(笑



買う物も無事
入手して


マックのドライブスルーという
渋滞にはまり





再びSS公園に
戻ってきた!

A/C使用のまま!





てっきり
ヘムタイ参上しているのかと
思ったら

ようやく
ハイドラ上に現れたとこ…


到着はいつになることやら…(爆





まぁ!

Jrが




遊びたくてしょうがないので




正しい
SS公園の使い方を(笑



Jrくんが

お花撮って!


っていうので








遊ぶJr!











飛んでいたグライダーが
運ばれていく!








当然のように





こうなる!







と~ちゃんは

それを撮る(笑















こんな使い方をしているので

ほんと
このカメラで

いいんだと
思う!


ハイエンドカメラは

こんな風に扱えない(爆



ひと遊びして

のどが渇いたので

銀狼のもとへ
やってくるも



まだヘムタイ
やってこない(爆



Jrくん


もう一度


公園へ!



しかし

汗を掻き

暑そうだったので





軽く水浴び!


そうこうしていると








社長出勤(爆






3台になった!



なにやら

差し入れが





あったが





こんなことでは



誤魔化されんぞ!!(爆




ご馳走様でした!



ただね!

銀塾公式飲料ってのが
あるでしょ!(爆







しばし
談笑!


当然!


1周!


って流れで



Jrくんも




なぜか

ご機嫌で


「と~ちゃん!ついていこっ!」

と~ちゃん!こっち!まっすぐ!!」


この楽しさを
すでに解っているのか!?(笑




とりあえず

今日は気楽にいくので


ケツ持ちを選択!


まぁ!


走行写真でもってのが
1番の理由かな!?





第2を走っていると


プリウスホイホイに
また一人(笑








待ってた(笑




4台に増えて





走り!






こんな感じでした。







白2台 銀2台

という

めずらしく
銀率の高い光景(笑






本日の参加車両





とちぎのヘムタイ

19インチ

ルマン

過去最高の44.4㌔

だったかな?










そのヘムタイに
真っ向から挑む


とちぎのヘムタイ見習い


19インチ

ルマン


今回途中参加のため未計測!










そして
私、人呼んで燃費のヘムタイ


17インチ


ブルーアース1  AAA



とにかく
普通についていって

47.5㌔










本日 初走行

3周目(笑


いつもは途中参加

本日のSS公園の主!


18インチ


ブルーアースA


記録は2周目の

38.5㌔

とても立派な数字です♪










しかし

こうやって見ると


G‘sは
ノーズが前方に伸びていて

空力良さそう(笑




そんなところを





小さなパパラッチに
激写され(笑





いい写真でも
撮れたかな?

いい笑顔です(笑









いい感じで


焼けてきました。




















そうこうしていて






あれ!?


今何時だろ?



ってなことで


車内に
置き去りの携帯を見ると

18時半…


しかし

嫁からの連絡がなく…?


って思っていたら

そのタイミングで
着信あり(笑



急いで帰ります(笑




同じ方向へ向かうこの方と






ルートはまったく違うものの


時間は大差ないということを

まざまざと
感じました(笑








第2走行時のままのトリップ!


概ね良好♪



本日はただ買い物に
行くだけのはずでしたが


大変酷い目に会いました(笑


これからの時期

SS公園付近には気をつけましょう(爆












というわけで

とにかく
普通に使おう
便利な乗り物!
っていう感じで


車の流れに乗り
暑ければA/Cも使いという

普通の使い方で




このくらいの
数字です♪




なんと
素晴らしきかなプリウス♪



ほんと
素晴らしい銀狼♪




Posted at 2014/05/26 20:15:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation