• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2023年02月08日 イイね!

せっかくSUVがあるのだから!

せっかくSUVがあるのだから!6月に
エクストレイルを譲って頂き
初めてやって来る
冬!

今年(今期)は
雪が降るというから
大将に用意して頂きました!


しかし
基本的に
雪が降ったからと言って
車を動かす予定がないことには
変わらなかったので
夏タイヤのまま!(笑


ようやく



タイヤ交換!





スタッドレスに変更!



そして




仕事仕様に購入した
トランクマットも

インストール!





雪支度が完了致しました!





と言う訳で






朝5時、出発!





順調に進み





小休憩!

燃費は
1割減!
っと言ったところでしょうか!?



太平洋側は
雪の気配はありませんが






トンネルに入り
一気に気温上昇!





トンネル抜けると!


そこは!!






銀世界!

でもなかったな!(笑










高速降りて

銀世界をクルージング!(笑



良さそうなポイントで








記念撮影!♪



そんなこんなをしていると





タイミング良く!♪







銀世界に伸びるレール!






っと
やって来たとある駐車場!


ほんとは
違う公園を目的地としてましたが
冬季閉鎖中のようで
場所変更!









Jrくん達を
雪遊びに連れて来ました(^^ゞ






私は





エクスの撮影!♪





ひとしきり遊ばせたのち

場所の移動!


ただ
予定より時間が押していたこともあり
順番を変更して






オープンと同時にこちらへ!








米沢牛!♪


長らく米沢には滞在していた事はありますが
初の本物米沢牛です(^^ゞ










Jrくん達は牛丼!


うまそう〜!♪





私は焼き肉定食!





嫁はすき焼き定食!



とても満足なお味でした!♪




では
場所を移し




その駐車場で!

同じ車ですが
全然違う!(笑









やって来たのは
上杉神社!









雪に覆われている
上杉神社もいいですね〜!♪


さらに場所を移し!










上杉御廟所!



ひとしき米沢を楽しんだのち


SIRVA家での
定番になりつつある!




温泉へ!



薬師の湯!♪


雪を見ながら
熱い湯に入る露天は

最高でした!♪



では





湯上りの牛乳を
JrくんMkⅡからの
おごりで
またご満悦!♪





では
これから米沢を出ます!


トンネルをいくつか抜けると

もう雪の気配はなく

穏やかな天候です!



奥羽山脈の西と東で
気候がまったく違いますね!






650km!

17.4km/ℓ

約40ℓ 使用


おっという間の一日でしたが

とても濃い一日です!♪



雪のある時期に
山へ行けるというのは

とてもありがたいことです!♪






Posted at 2023/02/08 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル! | クルマ
2022年07月15日 イイね!

やってくれちゃうぜ!日産!?(笑

やってくれちゃうぜ!日産!?(笑まったくの無知でした…
ルノーエンジン!

私はただ…

エンジンオイルを交換したかっただけなのに…



見たことのないドレンボルト…


そんな訳で



オイル交換出来ず…(笑




工具買いました!(笑

ドレンボルト用だけでなく
エレメント用も!





なんくるないさ~!!



って事で




当然…




真っ黒…



ようやく交換出来ました…(笑


ホッとしました…






アンダーカバーを外したので





高圧洗浄!



アンダーカバーをオイル交換毎に外すのは
面倒ではありますが

プリウスより
外すのが楽なので
上引きのツールを買わなくても良いのかな!?



しかし






やってくれちゃうぜ!日産!!(笑

Posted at 2022/07/15 21:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル! | クルマ
2022年07月14日 イイね!

一気に真夏の陽気!!

一気に真夏の陽気!!ニッサンの日より3日目!
木金を休みを取ることで
そのまま土日の休みに突入!

4連休です!(^^ゞ

しかし
一気に梅雨明け!

真夏の陽気となりました!!


雨予報より
マシではありますが…

暑いです!


本日から



ナビの交換を致します!


今回は時間がないので
自分でやります!

今回選択したのは



こちら!
ディスプレイオーディオ!

そして



ナビ連動前後ドライブレコーダー!





バックカメラ!


こちらのメニューになります!



まずは
難航しそうな




リア周りから
着手!




バックカメラは
純正カメラの取り付けステーを
加工して取り付け出来そう!



配線の引き込みが終わり





ヘッド周りに移行!


配線の繋ぎこみは
基本的には
消去法で!




とりあえず
電源が入るところまで確認して

3日目終了!


4日目は

早朝より




白狼の洗車からスタート!


ですが

夜中の中途半端な雨により

結局 3台の洗車…


それでは

夜のうちに会社へ忍び込み!(笑

バックカメラのステーを加工!





無事装着完了!

純正クオリティです!(笑



では




各部信号を確認して

動作チェックをして

まとめ作業という
一番大変な仕上げ作業をして

予定通り
2日間でナビ交換を終えられました!!


では
最終的な確認!





車速パルス確認!





お疲れ様でしたm(_ _)m








Posted at 2022/07/14 20:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル! | クルマ
2022年07月12日 イイね!

あっという間の時間!

あっという間の時間!5月、6月も
出張のオンパレードで
その合間を縫って
準備を進めました!

家に居ないからこそ
先手先手で行動が出来

準備がはかどったような気もします!(笑

あっという間に
受け渡しの期日となりました!

親父さんは
受け渡しは
いつでもいいよ!
というので

6月最後の大安吉日!
そしてニッサンの日!

である
6月23日にして頂きました!

前日まで現場だったので
いろいろと大変でしたが

予定通り
早朝に電車に乗って向かいます。

しかも
最寄り駅までお迎えに来て頂けるという
神対応!♪

本当に頭が上がりません。

感謝と共に
精一杯大事にさせて頂きます。

っという事で

エクストレイルを預かり
帰路へ!


まっすぐ帰宅して

早速洗車!



白狼との2ショット!



それでは




早速オイル交換を!!


ボンネット下を覗くと…

アンダーカバーがあり

めんどくさくなり…




久し振りの
上引きポンプを取り出し
抜こうと思いましたが…

手元のホースでは
オイルパンまで届かないようで…

1ℓ程度しか抜けない…(汗


結局…




アンダーカバーを外して


オイルパンを覗くと…



!?




なんだこれ…


始めて見た!!


当然こんな工具は持ち合わせておりませんので…



そっと
アンダーカバーを閉じるのでした…




勉強不足でした…



では

時間になり

出発!!



陸運局へ出向き




白狼に続き

ナンバーレスに!


名義変更は
自分でやってみました!!


そんな訳で




封印前の貴重な写真!(笑



しかし




客観的に見て

綺麗な車!


そんな事を
親父さんに話したら

最後のお別れに
美人さんにしてもらったんだ!

って!♪

何から何まで
申し訳ない!と思いつつ

これはこれで
私の為というより
自分なりのけじめなのかな~!?

なんて!

そして
だから洗車後の拭き取りが楽だったのかと
納得!!



ってことで

本当に私の車となった時!




109580㎞!


これから

このエクストレイルと






思い出を沢山作って行きたいと思います!♪


そんな訳で



3台体制となった

我が家の駐車場…(笑



Posted at 2022/07/12 19:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル! | クルマ
2022年07月11日 イイね!

言葉には言い表せない…感謝!

言葉には言い表せない…感謝!さかのぼれば
数年前より
そんな感じの話はチラホラしてました!

この時からすでに

銀狼と別れを決めてから
密かに
そんな話が
やってこないかな~!?




なんて
甘い考えもありましたが

ある程度して
私のところに来る事はないと確信して

白狼の購入を決めました!



もちろん
ブレイドを購入したことに
後悔はありませんがね!(笑

そして


ブレイドでの
限界を感じ始めて来た
このタイミングで



手放す覚悟を決めたようなのです!!

当初
嫁の弟の元へ行く話が付いていましたので
私はブレイドを購入しましたが

その弟も
その話が出たタイミングで
自分の車を購入すべく行動していたようで
ほぼハンコを押すだけだったようです!
(そのまま購入!)

そんな訳で
行く当てのなくなった
その車…

我が家へ!
話が舞い込んできました!♪

正直
ブレイドでの限界を感じていましたし
雨降ったら乗りたくないなどという
溺愛っぷりなので…(爆

もう少し
気楽に乗れる
3rdが欲しい!

なんて思い始めていたタイミングなので

即答で!
ぜひ!!

というのが
今回の流れなのです!

それが
5月の初~中!

6月の末が
受け渡し予定日となり

急ピッチで
いろいろ準備!

その中で

車の現状確認!

も行って来ました!








嫁の親父さんが
大事にして来た

エクストレイル T31!


この車を
譲って頂けることとなり

我が家に仲間入り!♪



本当にありがたいです。

ブレイドでの苦労があるからこそ!

この車のありがたみが
染みます!♪


本当に感謝!


車は違えど

エクストレイルには

散々いい刺激を受けているので




どのような車かは

知っているつもりです!


だからこそ
今回の話は嬉しかったです!♪




長くなって来ましたので

今回は
これにて終了!


Posted at 2022/07/11 15:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation